苦労はしたくないタイプ
苦労は金払ってでもしなきゃいけないそうですが、私は、
や、です。
で、
昨日到着した
アレ ですが、
これがどうにも、辛いのです。
んで、昨日の記事のみなさんの
コメントで
我が家にいいものがあることを思い出しました。
Coleman(コールマン) スリーピングバッグキャリーケース
インナーマットがむき出しなのでカバー対策として購入。
大物が入る大きさなのにベルトで閉めるので小さくもなる。
早速、これに、シュラフ3枚をまとめてぐるぐるしたのを入れてみる。
3枚入れて、以前の1枚分より一回り大きいだけ~
4枚までならギリ入るかなぁ…という感じ。
これなら、すごく楽ちん♪しかも、荷物運びのとき(マンションなんでね)
1個運べばいいしぃ~♪
さて、ケイマンX4の収納袋ですが、これ、結構いいんですよ。
サイズがぴったりすぎなだけで(ーー;)
ということで…
冬、防寒用に持って行くフリースを
中に詰めて、ぐいぐいーとベルトしめると…
ヽ(^◇^)ノ
↑
満足してる様子
これは、このまま車に積んでおこうっと。
あなたにおススメの記事
関連記事