成長?

りるっち

2010年07月31日 07:08

1学期の終わり、三者面談のとき……
中庭を横切ってたら、娘っちが「ママ~~~っ!」

お!!放送室におる。裏切りものめ~(笑

一緒に学校に行こうねって言ってたのに、クラブ行くからと
あっさりメモで置いてけぼりくらったひと。

おいでおいでして、呼び寄せて、教室に…

「副部長がね、『ちゃびんちゃんのお母様~』って呼んだの、気ぃつけへんかった?」

気、つくわけないやん。ちゃびんに慣れんのに(笑

『ちゃびん』がわからない方はこちらをどうぞ。

中学生になってから、「現地集合」の機会が増えて、
よく地図を書かされます ^^;

「ママの地図わかりやすいよ。」

そら、そうだ。目印に、食べ物屋さんをたくさん書くもん(笑

先日のコンクールのときは、駅に集合。

で、自分で切符を買ったことがない娘っちは、

「どうやって買うん?」とか
「1000円入れたら、お釣りって出てくるん?」とか

(ーー;)私、育て方間違った?!的な質問を……

それでも、今までしっかりものの幼馴染に頼りっぱなしだったのが、
クラブが分かれて、別行動も多くなって、自分でやらなきゃ的な気持ちも増えて
「もう、中学生やで?」
とか、一人前の発言もしたりするようになって、
間違いなく、大人になってます。

そしてついに

「キャンプ? 留守番できるよぉ~。行ってらっしゃい!」

と、明るく言われた……(ーー;)ショック


あなたにおススメの記事
関連記事