平日朝、阪神高速池田線の渋滞を抜けたあと、中国道は快適♪
高速代も通勤時間帯割引で、土日1000円とまではいきませんが、ちょっと割安♪
山崎インターを降りて、29号→429号と抜けて、いよいようわさの山道。
「ママ!崖がーーっ!パパ、車、落ちるーーっ!」と叫ぶ娘っち(笑)
確かに大きな車だと通れるけど怖いかも。
でも、我が家はフィット君だし~♪ 荷物の軽量化も進んでるし~♪
でも、岩が落ちておりました(ーー;)ヤッパキョワイ
到着してさくっと設営~♪
と言いたいところですが、テントを張るスペースが木枠で囲ってあるし、
雨予報も出てたのでレイアウトに悩みまくり、タープを3回も張りなおすという事態に。
設営完了してくつろぐまでに1時間以上かかりますた(ーー;)
悩んだ割には結局小川張りだし。
お昼は、そうめん。
↑
正真正銘のさくっと。カメラ出す気力がなかったので携帯にて撮影。
きゅうりはキャンプ場からのサービスでいただきました。
さすが無農薬♪ おいちい♪
ひっかけ坊主活躍中。もう少し買い足したいなぁ。
で、ビールで復活したので場内を散策にいきました。
久しぶりのライトボックスで、お楽しみくださいまし~♪