2011年01月18日
寒いけど暖かい

ある日の仕事の帰り道にケリを見つけて
テンションあがってiPhone4で撮影したけど…
(ーー;)トリミングしても何がなにやら…
そして、昨日の帰り道、信号待ちで待ってたら、
少し先の道路脇の柵のところに座り込んでる女の子。
そのソバにたってる自転車の男の子。
なんだか気になって、行って見た。
「どしたん?」
って聞いたら、涙ぐんだ小さい声で女の子が「あれ」と指さした先に…
ナナコのカード。
どうやら女の子が落としちゃったみたい。
大人の私が道路にはいつくばってようやく届きました。
↑
側溝の蓋みたいな上に落ちてた。
女の子に渡したら、ちいさい声で「…アリガト」と。
気をつけてね、って言ったら、男の子はすっと反対方向へ
自転車に乗って行ってしまいました。
そうか、お兄ちゃんじゃなかったんだ。
横を大人の自転車が通り過ぎていくなか、
あの男の子は止まって助けてあげようとしてたんだなぁ…
って思ったら、なんだか ほわん としました。
少し先の道路脇の柵のところに座り込んでる女の子。
そのソバにたってる自転車の男の子。
なんだか気になって、行って見た。
「どしたん?」
って聞いたら、涙ぐんだ小さい声で女の子が「あれ」と指さした先に…
ナナコのカード。
どうやら女の子が落としちゃったみたい。
大人の私が道路にはいつくばってようやく届きました。
↑
側溝の蓋みたいな上に落ちてた。
女の子に渡したら、ちいさい声で「…アリガト」と。
気をつけてね、って言ったら、男の子はすっと反対方向へ
自転車に乗って行ってしまいました。
そうか、お兄ちゃんじゃなかったんだ。
横を大人の自転車が通り過ぎていくなか、
あの男の子は止まって助けてあげようとしてたんだなぁ…
って思ったら、なんだか ほわん としました。
タグ :帰り道
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
この記事へのコメント
イヤッ、良い話です・・・
昨日見たDVD録画した「はじめてのおつかい」くらい泣けます。(笑)
気持ち良い一日でしたね。
昨日見たDVD録画した「はじめてのおつかい」くらい泣けます。(笑)
気持ち良い一日でしたね。
Posted by akira at 2011年01月18日 08:22
★akiraさん
「しょげないでよ べいべー♪」
って流れるともう、
だーーーっ (T T)
ですね。おつかい(笑
自転車で去っていく男の子と、
たぶんおつかいの途中だった駆けてく女の子。
背中見ながらほんわかしました~♪
「しょげないでよ べいべー♪」
って流れるともう、
だーーーっ (T T)
ですね。おつかい(笑
自転車で去っていく男の子と、
たぶんおつかいの途中だった駆けてく女の子。
背中見ながらほんわかしました~♪
Posted by りるっち
at 2011年01月18日 08:56

優しい男の子やなあ。
責任分散、とかいう心理らしいなあ。
人通りがあると
「自分じゃなくても、そのうちだれかがどうにかするやろ」
って思って
結局誰も手をさしのべない傾向になるらしい。
大人になればなるほど、
「最初の1人」
になるのを怖がるんかな。
男の子もやけど、りるちゃんも優しい「おねえさん」やん!!
(カッコ部、重要(笑))
責任分散、とかいう心理らしいなあ。
人通りがあると
「自分じゃなくても、そのうちだれかがどうにかするやろ」
って思って
結局誰も手をさしのべない傾向になるらしい。
大人になればなるほど、
「最初の1人」
になるのを怖がるんかな。
男の子もやけど、りるちゃんも優しい「おねえさん」やん!!
(カッコ部、重要(笑))
Posted by わたかけmama at 2011年01月18日 08:57
★わたかけmamaちゃん
そやろ?
その男の子やさしいよねぇ。
なんか、それみて、すごくうれしかってん♪
私はたまたま信号待ちで立ち止まってたから「あれ?」って思っただけで ^^;
その信号も結構みんな無視して渡っちゃうからさぁ(爆
>カッコ部
私自分で「おばちゃんなら手届くと思うから、ちょっと待っててね」
って言うてもうたやーーーーんっ!(笑
そやろ?
その男の子やさしいよねぇ。
なんか、それみて、すごくうれしかってん♪
私はたまたま信号待ちで立ち止まってたから「あれ?」って思っただけで ^^;
その信号も結構みんな無視して渡っちゃうからさぁ(爆
>カッコ部
私自分で「おばちゃんなら手届くと思うから、ちょっと待っててね」
って言うてもうたやーーーーんっ!(笑
Posted by りるっち
at 2011年01月18日 09:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。