2007年05月11日
SOS
マキノ高原キャンプ場 レポ5 で
旦那の寝ぼけたボケエピソードを書いてて思い出した、昔のお話。
滋賀県出身の友達が大阪に来てまもなくのころ
自転車で買い物に行って迷子になった。
携帯もない時代、公衆電話を見つけて彼女がSOSの連絡をしたのは
滋賀県に住む お母さん。
「ここどこ?」
それは、お母さんにもわからないと思われ。
次は私あてに電話がかかってきて私が彼女に聞いたこと。
「そこどこ?」
それは、彼女にはわからないと思われ。
2時間後、無事帰宅。よかったよかった。
旦那の寝ぼけたボケエピソードを書いてて思い出した、昔のお話。
滋賀県出身の友達が大阪に来てまもなくのころ
自転車で買い物に行って迷子になった。
携帯もない時代、公衆電話を見つけて彼女がSOSの連絡をしたのは
滋賀県に住む お母さん。
「ここどこ?」
それは、お母さんにもわからないと思われ。
次は私あてに電話がかかってきて私が彼女に聞いたこと。
「そこどこ?」
それは、彼女にはわからないと思われ。
2時間後、無事帰宅。よかったよかった。
この記事へのコメント
>そこどこ?
(´▽`)
↑
底土港とか
↑
や、思い出しただけ(笑)
(´▽`)
↑
底土港とか
↑
や、思い出しただけ(笑)
Posted by (´▽`) at 2007年05月11日 10:26
>底土港とか
(^◇^)
↑
素行どう?とか
↑
やや危険かも(笑)
(^◇^)
↑
素行どう?とか
↑
やや危険かも(笑)
Posted by りるっち at 2007年05月11日 10:34
ぶっ^^
どうやって帰ったんでしょうね^^
どうやって帰ったんでしょうね^^
Posted by takashi at 2007年05月11日 10:47
>どうやって
周りの人に道を聞きまくったらしい。
(最初からそうしないとねぇ。^^)
でも、自分の住所をちゃんと覚えてなかったから
うまく説明できなくて2時間かかったらしい。
周りの人に道を聞きまくったらしい。
(最初からそうしないとねぇ。^^)
でも、自分の住所をちゃんと覚えてなかったから
うまく説明できなくて2時間かかったらしい。
Posted by りるっち at 2007年05月11日 10:54
私も確実に迷子になるタイプだよ~
住所と電話番号を持って出かけよう!(笑)
あ、ついでに地図も・・・^^
住所と電話番号を持って出かけよう!(笑)
あ、ついでに地図も・・・^^
Posted by さおりん at 2007年05月11日 11:01
じゃ、さおりんちゃんには、迷子札をプレゼントしましょ~(笑)
案外自分ちの住所って引越ししたてだと覚えてないもんだぁ。
(未だに、番地を忘れたりする私)
案外自分ちの住所って引越ししたてだと覚えてないもんだぁ。
(未だに、番地を忘れたりする私)
Posted by りるっち at 2007年05月11日 11:12
A.開き直ってそこに定住
Posted by ■にゃモ at 2007年05月11日 12:15
じゃ、お出かけ時には住所のメモ忘れても
寝袋だけは持っていこうっと。
寝袋だけは持っていこうっと。
Posted by りるっち at 2007年05月11日 12:34
大阪で自転車とかをお話するの?
Posted by BlogPetのでこぴょん at 2007年05月11日 13:16
自転車のお話だったら、3分もたないかなぁ。
自転車とお話してるおじさんは見たことあるけどねぇ。
自転車とお話してるおじさんは見たことあるけどねぇ。
Posted by りるっち at 2007年05月11日 13:32
ニオイをたどって帰れたんかな~?って思った(´∀`)
Posted by eco。@未分類 at 2007年05月11日 17:21
>ニオイ
うちのみかんでも帰れんやろなぁ(笑)
うちのみかんでも帰れんやろなぁ(笑)
Posted by りるっち at 2007年05月11日 20:06
〉SOS
すっごい おなか 空いた
(´ー`)ノおひゃます
すっごい おなか 空いた
(´ー`)ノおひゃます
Posted by ■にゃモ at 2007年05月12日 08:20
>SOS
そうめん おおもりに しよう
↑
おなか空いてるらしい
(^◇^)ノ おはよござます
そうめん おおもりに しよう
↑
おなか空いてるらしい
(^◇^)ノ おはよござます
Posted by りるっち at 2007年05月12日 08:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |