ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月18日

すみよっさん

阪堺電車に揺られてたどり着いた場所。

すみよっさん
住吉大社の太鼓橋

お正月は何百万という参拝者で賑わう「すみよっさん」も、

すみよっさん
朝8時前だと、地元の人のお散歩や、通学途中の学生などで、よい風情♪

そう、結婚前にこの近くに住んで、この近くの会社に通っていた私。
桜の季節は会社のお昼休みにお弁当持って花見。
夏祭りには浴衣来て、「見世物小屋」が実在することに驚愕。
―まだ、当時「彼氏」だった旦那にミルクせんべいとか、カルメ焼きを買ってもらったなぁ…
寒い冬の朝散歩に行って見たり、友達と恋みくじをひいてみたり…

すごく懐かしい場所です。

でも、久しぶりに訪れたら本殿は工事中だった(ーー;)

つねに、こういう人生な感じ。

すみよっさん
仕方ないので第2本宮などを撮った人(笑

住吉大社には「夫婦楠」(確か、そんな名前だったはず…)があります。

すみよっさん
【寄り添って】

お天気がよくてお日様がまぶしかった。


すみよっさんすみよっさんすみよっさんすみよっさんすみよっさん




すみよっさんすみよっさん


タグ :住吉太鼓橋

日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
同じカテゴリー(Kiss the earth )の記事画像
雨にぬれても
Monochrome
写真展
六甲ミーツ・アート「芸術散歩2010」
本日は
挑戦
同じカテゴリー(Kiss the earth )の記事
 雨にぬれても (2010-11-21 23:58)
 Monochrome (2010-11-20 20:59)
 写真展 (2010-11-19 13:00)
 六甲ミーツ・アート「芸術散歩2010」 (2010-11-15 07:51)
 本日は (2010-11-10 19:01)
 挑戦 (2010-11-02 06:30)

この記事へのコメント
(´▽`)?

えべっさんはぁ?
Posted by (´▽`) at 2008年10月18日 15:22
★(´▽`)さん

>えべっさん

帰りに乗った電車の沿線だーねー

いっちゃおらんけど(笑
Posted by りるっちりるっち at 2008年10月18日 15:24
こんばんは^^
いつも鳥見に行くのが、このような大きな神社なんです。
こういう朝の空気ってすがすがしいですね。
お太鼓橋!これ歩けるんですか?
急ですね!ぜひトライしてみたいなあ。楽しそう。
Posted by harry at 2008年10月18日 21:54
>沿線だーねー

(´▽`)?

んじゃうちの会社の浪速のビルはぁ?
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年10月18日 22:08
★harryさん

>鳥見に

ええーーっ?!そうなんですか?
いいなぁ、ここにはハトとスズメくらいしか…(ーー;)

この橋、渡れるんです。
登ると案外急なんですよ。娘も「こ、こわーーっ」といいながら手すりをしっかり持ってました(笑

私は三が日に行ったことがないのですが、
あの足下見えない人ごみの中ここがどうなってるのか知りたいです。
やっぱり渡れないようになってるんだろうか…
Posted by りるっちりるっち at 2008年10月18日 22:49
★(´▽`)さん

>うちの会社の

ええーーっ?!あるのっ?!
じゃ、大阪出張 (^◇^)ノカモン
Posted by りるっちりるっち at 2008年10月18日 22:50
>大阪出張

(´▽`)

今は関係ない事業部だからまずないですなぁ

ヒミツ基地ついでに行くくらいかな(笑)
Posted by (´▽`) at 2008年10月19日 11:03
★(´▽`)さん

ヒミツ基地のついでって…
ほんっと(´▽`)さんは移動距離の感覚が普通でないって(笑

我が家はちょっとした旅行の距離やしっ
Posted by りるっちりるっち at 2008年10月20日 06:40
クスノキはこちらにはないんですよね。
西日本に行くことがあれば、クスノキの大木をたくさん見たいです!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年10月20日 19:52
★ぎたばさん

ええっ?!北海道にはないんですか?楠!!
こちらの神社やお寺の大木は楠ってイメージがあります。

なんでだろぉ、不思議…
Posted by りるっちりるっち at 2008年10月20日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すみよっさん
    コメント(10)