ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月05日

宿題

「ママのチーズケーキが食べたい」というので、

「それじゃ作ったら?」

娘っちの春休みの家庭科の宿題。一石二鳥狙い。

宿題
簡単レアチーズケーキ by 娘っち

宿題なのに、フードプロセッサーで混ぜるばっかりの作業って
どうなんでしょうか? ^^;




日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
同じカテゴリー(食べてる時は静か)の記事画像
久しぶり
お土産
父の日
生キャラメル
糖類ゼロ
250%
同じカテゴリー(食べてる時は静か)の記事
 久しぶり (2011-07-13 18:14)
 お土産 (2011-07-07 09:45)
 父の日 (2011-06-19 11:56)
 生キャラメル (2011-05-02 12:23)
 糖類ゼロ (2011-04-21 13:16)
 250% (2011-02-25 06:35)

この記事へのコメント
こんにちわ
いやいやそれでもとってもおいしそうです。
フードプロセッサーの使い方講座が学校である、とか・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年04月05日 15:53
>どうなんでしょうか?

(´▽`)?

さあ?

こにちm
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年04月05日 17:19
ぐっは~~~

ママのチーズケーキだけに・・・

マーマレードジャム・・・

微妙過ぎて、落ちきれず><
Posted by takashitakashi at 2009年04月05日 18:34
ソースが美味しそうですねーーっ!!
レアチーズ・・・しばらく食べてませんヽ(^o^)丿
混ぜるだけといえども、けっこう難しくて
なかなか作れません・・・。
Posted by nuts at 2009年04月05日 20:18
家庭科の宿題!
ひえー、我が家ならお手上げです。
レアチーズケーキおいしそう。
Posted by yoshinobori at 2009年04月06日 21:43
よろしいんじゃないでしょうか…もう、問題なく美味しそうですから…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年04月06日 23:43
★ぎたばさん

>講座が学校で

あると面白いんですけどねぇ(笑
皮むきとかもピーラーとか使わないんでしょうね、学校じゃ。
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月07日 16:54
★(´▽`)さん

>さあ?

(^◇^)しい?

定番(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月07日 16:55
★takashiさん

>落ちきれず><

罰として桜ブラウニー持ってきなさいっ!

ものすご食べたい

チーズケーキといえば、ブルーベリーって感じなんだけどね、
個人的に私はマーマレード好きなのよお
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月07日 16:56
★nutsさん

>混ぜるだけ

フードプロセッサーがあれば、本当に簡単ですわよー
材料をじゃんじゃん投入するのみ。

ああ、本当にこれが宿題として提出していいんだろか(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月07日 16:58
★yoshinoboriさん

家庭科の宿題って親の宿題のような気がします。
(ーー;)娘のお料理レベルと、お財布事情にあったメニュー考えるの大変。
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月07日 16:59
★naminosabaohさん

>問題なく

ま、いいかぁ~

万事こんな感じ(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月07日 17:00
食いたいです。


オヒサ~♪
Posted by 牛とろば at 2009年04月07日 21:44
★牛とろばさん

(^◇^)ノツ お久しぶりですーーーーーーーーっ!
お元気ですかーーーーーっ?!
少しはお時間できるようになったんでしょうか?
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月08日 10:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宿題
    コメント(14)