ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月22日

重箱の隅 シリーズ?

ロゴス(LOGOS) エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)の説明文。

重箱の隅 シリーズ?

(ーー;) 壺が炭食べて違う形でまた黒い物体が出てきて次回使えるんだろうか…
エコな気はするが、マナー的にはどうですか?(爆


――親切なりるっちが、ウィキより抜粋

消化とは:生体が物質を化学的に処理して利用可能な栄養素にする工程のことである。




日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
同じカテゴリー(暇ネタ)の記事画像
きたー!
ホームアイコン
ということで…
トライアル
覚悟
童心
同じカテゴリー(暇ネタ)の記事
 きたー! (2011-04-19 17:19)
 ホームアイコン (2011-03-19 18:39)
 ということで… (2011-03-07 17:53)
 プラス1 (2011-03-06 20:48)
 トライアル (2011-02-21 22:59)
 覚悟 (2011-02-16 16:23)

Posted by りるっち at 08:41│こめ(16)暇ネタ
この記事へのコメント
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

ブラボー♪

ありえないよねぇ・・・笑
Posted by eco。 at 2009年04月22日 10:06
(´・д・)ノ

や、ストレスになったことはないですなぁ

てか、そんなバタバタ帰らないで燃え尽きるまでのんびりすりゃいいぢゃん

とか言うのはマズイ?(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年04月22日 11:49
って事は、これポチッといくってわけですなー^^

僕もこれチェックしとったとこですわwww

良く似たのが2種類おますねん^^;
Posted by takashitakashi at 2009年04月22日 13:38
★eco。ちん

(^◇^)ノこんちゃーいっ

>ありえない

よねぇ(笑
結構打ち込みした本人は打ち間違いに気が付かなかったりするから
別の人間でページチェックするとかいう手間は……
ま、かけないんだろね、ナチュは(爆
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月22日 13:40
★(´▽`)さん

おなじく、「はよ、消えんかいっ!」とか、
グリルに不平を述べたことはございませんわねぇ(笑

>マズイ

美味い!

やや方向性間違い(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月22日 13:42
★takashiさん

や、これをぽちっとはいかないも~ん

クッキーの空き缶とかじゃだめなんかなぁ?とか(笑

で、スポソリで何を……

まだ言ってる(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月22日 13:44
えっとですね~

せんべいの空き缶でやってたんですけど、熱で缶が変形して蓋をしても隙間が開き空気がいっぱい入る為、いつまでも赤々と燃焼しておりました・・・爆

スポソリ、なかなか送って来ないので問い合わせメール送ったところ・・・プンスカ
Posted by takashitakashi at 2009年04月22日 13:48
★takashiさん

>いつまでも赤々と

わはははー、それじゃせんべい缶グリルや~ん♪

そうか、takashiさんとこみたいに、DO料理とかする人は炭の使用量が
普通のBBQの人より多かったりするのかな?
そしたらいるよね、壺。「消火する」やつ(笑

>メール送った

ヽ(^◇^)ノ

何が届くんか楽しみぃ~♪
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月22日 13:55
確か、ナチュのページって中国へ外注出してるはず
基本的に日本語の不自由な人たちが作ってたりするんでよく間違えてますよ。
 ↑
ウワサですからねぇ。あくまでウワサ(笑)

以前、スーピークの商品に堂々とコールマンと表記してあったのには笑ったことがあります。
もう6年以上前ですけど
Posted by Taka at 2009年04月22日 20:58
なんか「エコとマナーの火消し壷」ってかかれると

「ケイコとマナブの情報誌」みたいで、、、、、

ソコカイって言われそうだけど。。。
Posted by みみすけ at 2009年04月22日 21:06
渦巻きの済みも…あっ、
住みも…あれ、
済みも…墨も…炭も、やっと出た…面白いかも、

…って、ちっとも面白くなくなった…汗!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年04月22日 21:33
★Takaさん

>ウワサですからねぇ。あくまでウワサ(笑)

ものすごく信憑性のあるウワサですねぇ(笑
今日もまたコールマンのグリルの袋で「ありえねぇ」なミスが……

>堂々と

あ、それは、昔からかわってないナチュの姿勢ですね!(核爆
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月22日 21:43
★みみすけさん

>ケイコとマナブの

あははは、「ケイコとマナブの火消し壺」に名前改名したらええのにぃーーっ(笑

非常にお気に入り

>ソコカイ

うん、そこそこぉ~。

…そういえば、孫の手って今もどこかで売ってるのかな?
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月22日 21:46
★naminosabaohさん

>渦巻きの炭

(ーー;)想像するとちょっと…
でも、蚊取り線香みたいに長持ちだと面白いかも(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月22日 21:47
や、燃焼し切ってない炭はそのまま胃袋の中で消化させようということで…!(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年04月23日 14:17
★Chum88さん

>胃袋の中で

びっくり人間にでるつもりですな?Chum88さんったら(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月23日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
重箱の隅 シリーズ?
    コメント(16)