2009年05月18日
カメラの力
AFじゃピントが合わない(ーー;)キビチイ
タイトルは性能がどうとか言う話ではなく、カメラを構えると
虫が苦手でも寄れちゃうのよねーということでして。
17日の早朝の鳥見で、楽しかった出会い数枚です。
この日風がすごく強かったんです。
そういうときって、大きな木がざわざわーって鳴りますよね?
あれ、こわいけど、すごいなぁって見上げてしまいませんか?
風が自分の存在をアピールしてるみたい。
インフルエンザのこともあり、人手の少ない時間を狙って行って
早々に帰宅しましたが、これからしばらく自粛かな…
そういうときって、大きな木がざわざわーって鳴りますよね?
あれ、こわいけど、すごいなぁって見上げてしまいませんか?
風が自分の存在をアピールしてるみたい。
インフルエンザのこともあり、人手の少ない時間を狙って行って
早々に帰宅しましたが、これからしばらく自粛かな…
※ その1 「朝起きて」
※ その2 「親しみ」
※ その3 「カメラの力」
※ おまけ 「ま」
タグ :トンボとか
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
Posted by りるっち at 06:29│こめ(12)
│Kiss the earth
この記事へのコメント
>カメラの力
(´▽`)
↑
カヤックのカ
↑
読みまちがい
↑
寝ぼけまなこ
↑
おはぃ
(´▽`)
↑
カヤックのカ
↑
読みまちがい
↑
寝ぼけまなこ
↑
おはぃ
Posted by (´▽`)そると at 2009年05月18日 07:39
■にゃモ
>カメラの力
メシのメ
(´ー`)ハラヘリー
おはよございバウ
>カメラの力
メシのメ
(´ー`)ハラヘリー
おはよございバウ
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年05月18日 07:43
★(´▽`)さん
>カヤックの力
あ、それはかなりありそう。
しかも、影響力も大(笑
(^◇^)ノおっはうー
>カヤックの力
あ、それはかなりありそう。
しかも、影響力も大(笑
(^◇^)ノおっはうー
Posted by りるっち
at 2009年05月18日 08:41

★にゃにょさん
>(´ー`)ハラヘリー
あ、通常営業だ(笑
>メシ
パワーの源だしねっ
↑
素直
おはよござまバウワウ
>(´ー`)ハラヘリー
あ、通常営業だ(笑
>メシ
パワーの源だしねっ
↑
素直
おはよござまバウワウ
Posted by りるっち
at 2009年05月18日 08:42

おはようございます。
さわやかな写真ですね。
たしかに、ワタシも昆虫、
とても得意ではありませんが
カメラのおかげで、近づけます。
最近は、トカゲにも近づけることに気づきましたが、
カメラがなかったら、一定距離を保つでしょう(笑)
さわやかな写真ですね。
たしかに、ワタシも昆虫、
とても得意ではありませんが
カメラのおかげで、近づけます。
最近は、トカゲにも近づけることに気づきましたが、
カメラがなかったら、一定距離を保つでしょう(笑)
Posted by yoshinobori at 2009年05月18日 08:53
私の場合のカメラの力は、
野山で寝そべったりうつぶせになって花の写真が撮れることです。
もっとも、そこに人が通りかかるとやっぱり多少は恥ずかしいですが(笑)。
野山で寝そべったりうつぶせになって花の写真が撮れることです。
もっとも、そこに人が通りかかるとやっぱり多少は恥ずかしいですが(笑)。
Posted by guitarbird
at 2009年05月18日 12:19

>カメラの力
三脚なくてもブレないように支える力?
三脚なくてもブレないように支える力?
Posted by Chum88
at 2009年05月18日 16:08

★yoshinoboriさん
>さわやかな
(//▽//)イヤン♪爽やかだなんて♪
↑
激しくカンチガイ(笑
マジメに……ありがとうございます♪ 今ふと思ったんですが、
留まったときに羽を広げるトンボと閉じるトンボと分類あるんでしょうかねぇ…
↑
や、トンボ沼への誘いぢゃないですよ、決して(笑
>トカゲにも
子供の頃は触れたのに(もちろん尾がうにょうにょ)
今は絶対無理です。
そういえば、蛇を振り回して飛ばした思い出もあります。
(ーー;)子供とはいえ、そのときの蛇さんごめんなさい。
>さわやかな
(//▽//)イヤン♪爽やかだなんて♪
↑
激しくカンチガイ(笑
マジメに……ありがとうございます♪ 今ふと思ったんですが、
留まったときに羽を広げるトンボと閉じるトンボと分類あるんでしょうかねぇ…
↑
や、トンボ沼への誘いぢゃないですよ、決して(笑
>トカゲにも
子供の頃は触れたのに(もちろん尾がうにょうにょ)
今は絶対無理です。
そういえば、蛇を振り回して飛ばした思い出もあります。
(ーー;)子供とはいえ、そのときの蛇さんごめんなさい。
Posted by りるっち at 2009年05月18日 19:43
★ぎたばさん
>寝そべったりうつぶせに
雪の上だと、行き倒れかと思われませんかっ?!(笑
私は昨日の雨上がりの湿った土にはさすがに無理でした。
一応、女の子だし←突っ込みどころ満載なコメント
>寝そべったりうつぶせに
雪の上だと、行き倒れかと思われませんかっ?!(笑
私は昨日の雨上がりの湿った土にはさすがに無理でした。
一応、女の子だし←突っ込みどころ満載なコメント
Posted by りるっち at 2009年05月18日 19:46
★Chum88さん
>支える力?
たくさんのレンズを持って歩ける力~♪
↑
もれなく煽り(笑
>支える力?
たくさんのレンズを持って歩ける力~♪
↑
もれなく煽り(笑
Posted by りるっち at 2009年05月18日 19:48
すいません遅くなりましたが・・・
私も一応男の子ですが、
やっぱり雨上がりに地面に寝そべりはしないですよ・・・(笑)・・・
よっぽどいい写真が撮れそうならやるかな、と思いつつ、
自分の場合、そんなこともないだろうしなぁ・・・
私も一応男の子ですが、
やっぱり雨上がりに地面に寝そべりはしないですよ・・・(笑)・・・
よっぽどいい写真が撮れそうならやるかな、と思いつつ、
自分の場合、そんなこともないだろうしなぁ・・・
Posted by guitarbird
at 2009年05月20日 23:11

★ぎたばさん
>と思いつつ
と、思う時点でやる可能性がかなりあると思われます(笑
私はゴアゴア~ンなウエア着てたら……
いえっ!やりませんってっ!(笑
>と思いつつ
と、思う時点でやる可能性がかなりあると思われます(笑
私はゴアゴア~ンなウエア着てたら……
いえっ!やりませんってっ!(笑
Posted by りるっち
at 2009年05月20日 23:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。