ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月20日

感涙

感涙

日本中がテレビにかじりついてる時間に撮った一枚(笑

昨日は、小学生最後の参観「音楽発表会」でした。

午前は仕事。その仕事中には「ああっジュベール(好き)が4回転失敗したんや!」
とか速報でどっきどきしてました……
12時になり、自転車鬼こぎして帰って、小塚くんに間に合う~~~

「ぎゃーー4回転本番で成功しよったーーーっ!!!」

雄たけびる(笑

そして最終組目前で旦那はビデオ、私は40Dに300mmつけて学校へ。

場所取りのためにいつもより早め。

開始までにライサチェックは旦那の携帯ワンセグで観戦。
なんだろね、あの長い手足でぶんぶん回れる様の美しさは。
でも最後のあのストレートラインステップへの盛り上がりが最高にいい♪

と、音楽発表会開始~~~~

娘っちの、演奏曲目

「ラバースコンチェルト」 リコーダー
「音楽のおくりもの」 歌
「カノン」 リコーダー
「情熱大陸」 合奏
「心の中にきらめいて」 歌
「ふるさと」 歌

感動、涙を必至で我慢←オリンピックのことはこの時点ではすっかり頭にない。

音楽っていいですねぇ。やっぱり。
そして、最後には、子供からお手紙。

Σ( ̄ロ ̄lll)ええーーーっ?!そんなん聞いていないってーーー!!!

泣き決定。

で、文中に、
「手のかかる子やけど、これからもヨロシク♪」って……

(ーー;)自覚してるんならもうちょっとしっかりしてください(笑

学校を出たら即携帯で情報確認。

もうここからはオリンピックモードに切り替え。

織田のアクシデント…とか、高橋のメダル…とか
ええーっ?! どないなってんのーーーっ?!

そして帰宅後知る。すべてを←HDDに録画してたw

高橋のすべりを見て、やっぱりこの演目はすごくいいっ♪と再認識。
オペラ座の怪人も、すっごく切なくて妖艶で大好きだったけど、
オリンピックまでへの道のりを彷彿とさせるこのフリーは最高に好き。
パントマイムとかの要素もあって、かっこいい大ちゃんが見れて
ああ、たまらん♪ (//▽//)♪

正直、高橋はライサチェックの作戦と同じで4回転を回避してくるんじゃないか…
と思ってたけど、悔いのなさそうな高橋を見て、そんな考えを持ってた自分が
はずかちーーーーーっ(//▽//)

銅メダルおめでと~~っ
そしてライサチェックの金、納得~~~っ
プルシェンコの話が少ないのは、好き嫌いの問題。ごめんねっ(爆

ちなみに、ランビエールとウィアーも大好きなのでしてよっ♪
(フリーのウィアーのコスチュームも、やっぱりセクシーやったなぁw)

ああ、カーリングも惜しかった。。。

この日の朝の話に戻る(爆




日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
同じカテゴリー(むすめっち)の記事画像
観念
クマだらけ 娘っち編
約束
ご褒美?
どっこいしょ~~~
潜入
同じカテゴリー(むすめっち)の記事
 観念 (2011-02-20 09:27)
 クマだらけ 娘っち編 (2011-01-15 18:18)
 約束 (2011-01-14 07:45)
 ご褒美? (2010-12-21 23:13)
 どっこいしょ~~~ (2010-10-16 15:14)
 成長? (2010-07-31 07:08)

この記事へのコメント
こんにちわ
いろいろと感動する1日だったようですね!
やっぱり「手紙」は心に響きますね。
Posted by guitarbird at 2010年02月20日 09:22
>音楽っていいですねぇ。やっぱり

(´▽`)

小学校ではリコーダーだったのがっ

中2まではアルトリコーダーだったのがっ

中3の自由発表でドラムへっ

高校のときはバンド3つと吹奏楽部なひと

いいもんですてば

おはぃ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年02月20日 09:28
☆ぎたばさん

こんにちは
気持ちの忙しい一日でした~(笑
手紙はうれしいですね。やっぱり。
帰って壁に飾ったら「はずかしいからやめてっ!」と言われました(笑
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月20日 09:29
☆(´▽`)さん

ついにドラムにきましたかーー!!!!
それは、うれしいですねぇ。

新居の艇のエリア撤去して、ドラムセット置いちゃう?(笑

おはぃ~ま
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月20日 09:31
>ドラムセット置いちゃう?

(´▽`)ゞ

置いちゃうもなにもっ

2階にサイレントセッションドラム(電気ドラムのこと)置いてある(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年02月20日 09:32
☆(´▽`)さん

>なにもっ

Σ( ̄ロ ̄lll)あるんかいっ!(笑
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月20日 09:34
>感涙

(´ー`) 「結婚式」ボソッ 笑)

こんにちやん
Posted by にゃにょっく商事 at 2010年02月20日 13:57
☆にゃにょさん

>結婚式

(T T)おろろ~~~ん

号泣
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月20日 19:01
私はランビエールが♪(笑)


最後の参観や子どもからのお手紙。
ああああああ、そういう時期やねえ・・・・・。

お手紙ってさ、うちは2つ違いで兄弟がいるやん?
弟が「家族に感謝の手紙を」って言われたら、
「お母さん、ごはん作ってくれてありがとう、
 お父さん、いつもお仕事ありがとう」
やったりするのに
卒業前に書いてくれた長男の手紙は
自分のことを育ててくれている親の苦労に対する感謝や、
世話をかけている自分を省みる文章になってて、
この2年の差をすごく感じたわ~。

あっという間やで、卒業まで。
制服姿やランドセル姿、しっかり残しときやーっ!
Posted by わたかけmama at 2010年02月21日 08:34
ぶwww

なんと、慌しい一日なんや^^;

しっかし、オリンピック、かなり楽しんでますな~www

ジュベール(好き)とか聞いてないから・・・巨爆
Posted by takashitakashi at 2010年02月21日 11:51
☆わたかけmamaちゃん

好みがやっぱ似てるよね~
私も、演技派がすき~♪ ジャンプ前のスピードあげるスケーティングのときにも
指先まで気を配るような人。

だから、プルシェンコは……以下自粛(笑

>2年の差

やはは!!!
うちの娘、わたかけmamaちゃんちの弟君に近いーーー(爆
どうしよう、世間に2年遅れてるぞーーーー(笑

あ、ほんまや…ランドセルと制服姿、いっぱい撮っておかないと!!!
こっそり通学中にカメラもってストーキングしようっと♪
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月21日 15:29
☆takashiさん

>慌しい

合間の少しの時間に、カメラカバー作ってるという落ち着きのなさ(笑

>聞いてない

大好きですっ!

桜木花道風に。

いいぢゃん、聞いてよぉ~、他で言うことないんやも~~ん(笑
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月21日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感涙
    コメント(12)