2010年02月27日
最後の月
最後の小学校の給食となる3月は、
6年生にアンケートをとって、その希望の中からメニューが選ばれるそうです。
だからと言って……
6年生にアンケートをとって、その希望の中からメニューが選ばれるそうです。
だからと言って……

3月1日のメニューはどやねん!!(笑
ごはんに、おかずが、おでんとたこやき。
しかも牛乳て……(ーー;)ううっ←想像
でも、娘っちは楽しみしております。(笑
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
この記事へのコメント
>ごはんに、おかずが、おでんとたこやき
(´▽`)
↑
んでも巷にお好み焼き定食もある地域らしいし
↑
そゆ献立がお好み焼き定食をささえているわけですな
↑
とか言っちゃダメ?
↑
こばま
(´▽`)
↑
んでも巷にお好み焼き定食もある地域らしいし
↑
そゆ献立がお好み焼き定食をささえているわけですな
↑
とか言っちゃダメ?
↑
こばま
Posted by (´▽`)そると
at 2010年02月27日 20:11

ども♪
おでん+たこ焼きにはあまり抵抗は感じないものの、この献立でも牛乳を付けるとは・・・
んんっ?「みそ」おでん・・・???
おでん+たこ焼きにはあまり抵抗は感じないものの、この献立でも牛乳を付けるとは・・・
んんっ?「みそ」おでん・・・???
Posted by 「ぷ」 at 2010年02月27日 20:42
「みそおでん」と、「たこ焼き」て
飲みたくなるメニューやね~^^
ごはんは良しと~ ←根っからの関西人
牛乳はお持ち帰りで^^; アカンかぁーー(古っ)
にしても、減量パン。。。 めっさ気になるねんけど^^;
飲みたくなるメニューやね~^^
ごはんは良しと~ ←根っからの関西人
牛乳はお持ち帰りで^^; アカンかぁーー(古っ)
にしても、減量パン。。。 めっさ気になるねんけど^^;
Posted by じゅんじゅん
at 2010年02月27日 22:33

☆(´▽`)さん
>ささえてる
お好み焼き定職があれば、失業率も下がるのにねぇ
↑
ていしょく間違い。しかもどんな仕事(笑
>言っちゃ
だめーーーっ (//▽//)♪
↑
M(笑
>ささえてる
お好み焼き定職があれば、失業率も下がるのにねぇ
↑
ていしょく間違い。しかもどんな仕事(笑
>言っちゃ
だめーーーっ (//▽//)♪
↑
M(笑
Posted by りるっち
at 2010年02月28日 08:38

☆「ぷ」さん
あ!やっぱり、そこ気になりますよね?!
「みそ」おでんって、名古屋名物じゃなかったかな…
つか、関東焚きって言わないんだーーっ!みたいな…(笑
あ!やっぱり、そこ気になりますよね?!
「みそ」おでんって、名古屋名物じゃなかったかな…
つか、関東焚きって言わないんだーーっ!みたいな…(笑
Posted by りるっち
at 2010年02月28日 08:40

☆じゅんじゅん
居酒屋メニューやんなぁ(笑
>ごはんは
たこ焼きでもよしー?(笑
私は実はお好み焼きとご飯はやんない人なんだよね…
旦那はもちろんぜんぜん抵抗ないよ。味噌汁つけてねって言われるけど(笑
減量パンはよくでるメニューなんだけど、
私もどんなものかはわからないんだよね。
昔みたいに持ち帰りがないからさぁ。
↑
からっからのパン、ランドセルに入れてる子とかいたよね(笑
居酒屋メニューやんなぁ(笑
>ごはんは
たこ焼きでもよしー?(笑
私は実はお好み焼きとご飯はやんない人なんだよね…
旦那はもちろんぜんぜん抵抗ないよ。味噌汁つけてねって言われるけど(笑
減量パンはよくでるメニューなんだけど、
私もどんなものかはわからないんだよね。
昔みたいに持ち帰りがないからさぁ。
↑
からっからのパン、ランドセルに入れてる子とかいたよね(笑
Posted by りるっち
at 2010年02月28日 08:43

僕は『おでん』は単品では大好きなのですが、どうしてもご飯のオカズにはならんのですよ
↑
飲みながら激論した事あり(結論出ず)
今の給食も木曜日は『うどんの日』なのでしょうか?(笑)
↑
飲みながら激論した事あり(結論出ず)
今の給食も木曜日は『うどんの日』なのでしょうか?(笑)
Posted by こた at 2010年02月28日 17:53
たこ焼きあればチリコンカルネあり。
いいよねえ、家でそんなにバリエーションの幅のある食事、
作ってあげてないもん。
とうとう3月やね。
あ!今日1日やんっ!!
ってことは、むすめっちちゃん、たこ焼きとみそおでんと牛乳の日やー!!(笑)
いいよねえ、家でそんなにバリエーションの幅のある食事、
作ってあげてないもん。
とうとう3月やね。
あ!今日1日やんっ!!
ってことは、むすめっちちゃん、たこ焼きとみそおでんと牛乳の日やー!!(笑)
Posted by わたかけmama at 2010年03月01日 11:25
☆こたさん
私もおでんは酒のあてなんですよ(爆
↑
くだ巻きながら激論しましょうか?(笑
って、うどんの日って何っ?!Σ( ̄ロ ̄lll)
えーーーっ?!年代の差っ?!
私もおでんは酒のあてなんですよ(爆
↑
くだ巻きながら激論しましょうか?(笑
って、うどんの日って何っ?!Σ( ̄ロ ̄lll)
えーーーっ?!年代の差っ?!
Posted by りるっち
at 2010年03月01日 18:56

☆わたかけmamaちゃん
3月の世界の料理なんちゅう日があって(娘卒業後だけど)
ロシア料理の「スタリーチヌイ」にいたっては、
いったい何がなにやら(笑
たこやき、ひとり2個ずつやったんやって。
「うーん。。。。おいしかったけどぉ。。。。。なんかたこやきじゃないねんなぁ。
ママのがおいしいし。」
(//▽//)♪ うまいこと言いよるやろー?(笑
3月の世界の料理なんちゅう日があって(娘卒業後だけど)
ロシア料理の「スタリーチヌイ」にいたっては、
いったい何がなにやら(笑
たこやき、ひとり2個ずつやったんやって。
「うーん。。。。おいしかったけどぉ。。。。。なんかたこやきじゃないねんなぁ。
ママのがおいしいし。」
(//▽//)♪ うまいこと言いよるやろー?(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月01日 19:00

お祭り気分の給食ですねーっ♪
あ、ご当地物はカニですが給食には
出た事ないですよ(笑)
地元っぽい物って・・・昆布巻きくらいです(^_^;)
あ、ご当地物はカニですが給食には
出た事ないですよ(笑)
地元っぽい物って・・・昆布巻きくらいです(^_^;)
Posted by nuts at 2010年03月01日 19:20
☆nutsさん
>ないですよ
Σ( ̄ロ ̄lll)ええーーないのーーー?
うにとか、いくらとか、らーめんとか、
ないのーーーーっ?!
ふ、ふかしたじゃがいもとかはっ?!(笑
昆布巻き(ーー;)あんまりテンションあがらないメニューですなぁ。。。
↑
なぜならば、かんぴょうが嫌いだから(笑
>ないですよ
Σ( ̄ロ ̄lll)ええーーないのーーー?
うにとか、いくらとか、らーめんとか、
ないのーーーーっ?!
ふ、ふかしたじゃがいもとかはっ?!(笑
昆布巻き(ーー;)あんまりテンションあがらないメニューですなぁ。。。
↑
なぜならば、かんぴょうが嫌いだから(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月01日 19:27

(´∇`)ノんばっス
粉もん+ご飯ってめっちゃ合うらしいよ~!
私・・・牛乳お茶代わりに飲めますが・・・その後「ピー」となる(笑)
粉もん+ご飯ってめっちゃ合うらしいよ~!
私・・・牛乳お茶代わりに飲めますが・・・その後「ピー」となる(笑)
Posted by eco。
at 2010年03月03日 00:15

☆eco。ちん
旦那にとっては普通なんだけどねぇ。。。
eco。ちん、ご飯と牛乳大丈夫なん?
って、ピーになるのね(笑
旦那にとっては普通なんだけどねぇ。。。
eco。ちん、ご飯と牛乳大丈夫なん?
って、ピーになるのね(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月03日 07:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。