ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月18日

バゲットサンド

バゲットサンド

中学校のお弁当初のパン食。

小学校の遠足のときは、サンドイッチだと軽いので
よく持たせたりしてたんですが、中学生になってからは初。

ちょっと大人っぽい雰囲気に見えるようにバゲットサンドにしてみました。

今回のポイントは、クッキングペーパーでラッピングしたところ!

味じゃないんかいっ(笑

バゲットサンド

適当な大きさに切って、片側のサイドだけ折って、しゃこっと入れる(笑
これだと、割とぎゅうぎゅうにつめても、一個ずつスルッと出せるし、
具が落ちないし、で、ばっちし! の、予定。^^;

クラフト鋏があると、もうちょっとかわいくできそうなんだけどなぁ…



こういうのあるといいな……(//▽//)♪  by  楽天




日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
同じカテゴリー(★お弁当)の記事画像
最年長
筋肉痛
いつになったら
楽しみ倍増計画
波及
現実
同じカテゴリー(★お弁当)の記事
 最年長 (2010-11-26 22:16)
 筋肉痛 (2010-11-25 06:59)
 いつになったら (2010-11-24 07:07)
 楽しみ倍増計画 (2010-11-22 22:09)
 波及 (2010-11-19 07:46)
 現実 (2010-11-18 07:38)

この記事へのコメント
>こういうのあるといいな

(´▽`)

お~、それ買ってヴァンプと戦闘員とウサコッツとかよ子とサンレッド作ろうっと

まだ手ぇつけてないヒト(笑)

おはぃ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年05月18日 08:02
★(´▽`)さん

>それ買って

戦闘員の切り口がなみなみになっちゃうよー(笑

全部作ったら壮観だろねぇ~

おはにゃい
Posted by りるっちりるっち at 2010年05月18日 08:07
おお替え刃が8本入ってこの価格は、ええんじゃないの?
おぬしもなかなかええ物見つけよるわい!!!
Posted by takashi at 2010年05月18日 09:33
サンドイッチのお弁当、うれしいね♪
でもσ(・_・)には少なすぎます・・・(o_ _)o
これをあと3段用意してください。

クッキングペーパーでラッピング&仕切り、
この気配りが娘さんにわかってもらえるといいね♪
Posted by ぷー at 2010年05月18日 09:44
いいなあ~♪
このお弁当、今日のお昼に私が食べたい!!

実はパン好き。許されるなら朝昼はパンでいい、と思うタイプ。

クラフトはさみ、
これに限らずりるちゃんならいろんな使い道見つけて活用しそうやね!
私んちにも100均のギザギザとナミナミの2本あるけど、
やっぱり100均で刃物はあかんね、
刃のうちで切れる部位がものすごいピンスポットで、
切りながらイラッとくる。(笑)
Posted by わたかけmama at 2010年05月18日 09:48
★takashiさん

やっぱり、安いよねー?
娘っちが小学生なら間違いなく「娘が使う」ということを
言い訳にしてぽちっと行ったんだけどな…

欲しいな。。。。
Posted by りるっち at 2010年05月18日 12:21
★ぷーさん

>これをあと3段

やっぱり、少ないでしょうかーーっ?!Σ( ̄ロ ̄lll)

旦那はこれよりほんのすこしだけ多い量だった。

(ーー; たりんかったって帰ってきたら言われそう

今日、娘が帰ってきたらまっさきに感想を聞くつもりです。
「ん?そうなってたっけ?」って言われそうな気もします…
Posted by りるっち at 2010年05月18日 12:23
★わたかけmamaちゃん

実は、今日の私のお弁当もこれ~~♪
手抜きして、クリームチーズとはちみつのサンドに、一緒に
りんごを挟んじゃったんだけど、これが一番おいしかった!(爆

次、娘っちのにもやってみよう…

値段的には1本100円だと変わんないねぇ。
ひょっとして、このセットも切るときにピンスポットかもしれーん!
でもこういうのあると、色画用紙とかも買っちゃう気がする(笑

実は、ラッピング用のあのしゃかしゃかしたシートが欲しいのよね。
英字とか書いてあるようなおしゃれなのが!

わたかけmamaちゃん、持ってそうだなぁ(笑
Posted by りるっち at 2010年05月18日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バゲットサンド
    コメント(8)