2007年05月10日
マキノ高原キャンプ場 レポ4
午後は、いよいよ高原サイトの散策へ。
冬はスキー場のこのキャンプ場。それはもう、めちゃくちゃ広い芝生サイトがございまして、
冬はスキー場のこのキャンプ場。それはもう、めちゃくちゃ広い芝生サイトがございまして、
これでも真ん中あたり。私の後方にも草地は広がってます。
それにしても……
身内以外、誰もいないなぁ(笑)
GWはここにテントがいっぱいだったらしいのに←管理人さん談
ぴ~ひょろろ~♪
あ、いた。
とんび。

娘が、「羽の先が手の指みたいっ」と 喜んでました。
結構近くに降りてきたり。めずらしくない鳥でも、かなりうれしいです。
くるくる回って上昇気流に乗る姿は雄大でいいですなぁ。
そして、こーんなに広い芝生の広場だと、雲の影飛びとかできちゃいます。
「来たーーーっ」
えいっ!←娘とジャンプしてる様子。
みかんは訳がわからないまま びよんっ。←「飛べ」の号令で障害は飛びますので。
や、これだけが結構楽しかったり(笑)
広い高原サイトを走ったり飛んだり寝転んだりする母と娘。ちょっとおばか。
旦那も負けずに走る。みかんと張り合ってる。がんばれ、お父ちゃん(笑)
(ところどころに野生動物の落し物らしきものがあるので注意)
はー、気持ちよ~い。さいこーーっ。
ただ、傾斜がないところを探すのがタイヘンそうなので、このサイトでキャンプするとなると
テーブルの上に丸いものは置かないほうがよろしいかと…
傾斜に対応してる足付きがほしいですなぁ。
こんなのとか。いいなぁ。欲しいなぁ。
太ももの筋肉が張ってきたので、そろそろ、広い高原サイトを抜けて高台の広場サイトへ。
八重桜に間に合いました。
記念撮影。
ここは、広場サイト用の駐車場と思われ。
横付けできるサイトもあるのかな?
広場サイトは区画されてます。サイト名書いた立て札があったので。
花吹雪を捕まえようとする娘。
採れた。
ピンクの絨毯に座る犬。
どうやら日差しが辛いらしい。
そんなことにはかまわずどんどん山を登っていく母。
途中の階段で息が切れて、娘と旦那に置いてけぼりくらう母。
森の隠れ家サイトへ到着。
階段上の通路に車をいったん止めて、荷降ろししたら、
少し離れた駐車場に車を止めなおすようです。
森の隠れ家サイトからの眺望。キレイだなぁ。
景色を堪能したら、少し下って分かれ道に戻ります。
展望台があったので。
その途中の道で、登山のお母さんとすれ違い。
鈴つき。
ということは、クマでるの?
そして、次にであったのは、

わかりますか?
中央に にょろにょろちゃん が。
結構出ます。2度会いました。
あっという間に展望台(すぐそこにあった)
昨日の雨が嘘のよう。
このマキノ高原はキャンプだけでなく、登山(コースが色々あるみたい)で賑わってます。
帰り道の小さな池で ゲロゲロないてる蛙の姿を探しているときに出会った
男女混合6人くらいのグループの方(たぶん 団塊の世代の方々と思います)は、
落ちた桜の花びらを手ですくって風に撒いてキレイだねぇと はしゃいでいらっしゃいました。
みかんもなでなでしてもらってご満悦。
子供が巣立った後も、ああやって無邪気になって楽しめるといいなぁ。キャンプ。
そして、おやつタイムへと続く。
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
この記事へのコメント
(´▽`)
↑
もうやりたい放題でいいですなぁ^^
↑
やっぱすいてる時のキャンプ場がよさげ←ヒトが多いのはちょっと(ーー;なヒト
↑
ウチの春のアレのときも貸し切りで気持ちよかったデス
↑
もうやりたい放題でいいですなぁ^^
↑
やっぱすいてる時のキャンプ場がよさげ←ヒトが多いのはちょっと(ーー;なヒト
↑
ウチの春のアレのときも貸し切りで気持ちよかったデス
Posted by (´▽`) at 2007年05月10日 19:57
広場サイト・・・車横付けできるはず。
トイレがここは綺麗だった。
あとは・・・でしょ?(;´∀`)
高原サイト・・・確かにどこも斜め・・・
平らなところわずかにあったと思う。
270組のテント・・・難○キャンプみたい(汗)
トイレがここは綺麗だった。
あとは・・・でしょ?(;´∀`)
高原サイト・・・確かにどこも斜め・・・
平らなところわずかにあったと思う。
270組のテント・・・難○キャンプみたい(汗)
Posted by eco。@未分類 at 2007年05月10日 20:01
★(´▽`)さん
我が家も空いてるときが好きですなぁ。
やりたい放題できるから(笑)
あそこもよさそげでしたよねぇ。
★eco。ちゃん
広場サイトのトイレ施錠できるようになってたから
中はきっとキレイなんだろうなぁと思った!
あとはね……娘が虫が大量で半べそ(笑)
この広い高原サイトに、炊事場でなくて
水道がぽつんぽつん。
270組…行列できないかなぁ(汗)
我が家も空いてるときが好きですなぁ。
やりたい放題できるから(笑)
あそこもよさそげでしたよねぇ。
★eco。ちゃん
広場サイトのトイレ施錠できるようになってたから
中はきっとキレイなんだろうなぁと思った!
あとはね……娘が虫が大量で半べそ(笑)
この広い高原サイトに、炊事場でなくて
水道がぽつんぽつん。
270組…行列できないかなぁ(汗)
Posted by りるっち at 2007年05月10日 20:05
ほんと天気になって良かったね~^^
で、料理レポは???^^
で、料理レポは???^^
Posted by takashi at 2007年05月10日 20:49
>傾斜
ε====(´ー`)ノ
↑
段ボールでびゅーん!
ε====(´ー`)ノ
↑
段ボールでびゅーん!
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年05月10日 21:31
★takashiさん
うちのレポはお料理記事があんまりない…
記事にするほどのものを作ってないし…
★にゃにょさん
>段ボール
旦那に「持ってきてなかった?」と聞いたのは私…
うちのレポはお料理記事があんまりない…
記事にするほどのものを作ってないし…
★にゃにょさん
>段ボール
旦那に「持ってきてなかった?」と聞いたのは私…
Posted by りるっち at 2007年05月10日 21:40
>傾斜
ε====(´ー`)ノ
↑
LOGOちんでびゅーん!
ε====(´ー`)ノ
↑
LOGOちんでびゅーん!
Posted by (´▽`) at 2007年05月10日 21:45
>LOGOちんでびゅーん
坂の上に立って 旦那に
「(´▽`)さんはねぇ…」
と雪面をびゅーーんってした話したのでした。
くしゃみ出た?
坂の上に立って 旦那に
「(´▽`)さんはねぇ…」
と雪面をびゅーーんってした話したのでした。
くしゃみ出た?
Posted by りるっち at 2007年05月10日 21:53
成る程、これだけの広さなら納得です。
良い環境ですね。天気も良いし、良いキャンプでしたね。
良い環境ですね。天気も良いし、良いキャンプでしたね。
Posted by ライダー at 2007年05月11日 01:39
>くしゃみ出た?
(´▽`)ゞ
↑
その頃いちご汁出てた(笑)
↑
おはようでん
(´▽`)ゞ
↑
その頃いちご汁出てた(笑)
↑
おはようでん
Posted by (´▽`) at 2007年05月11日 06:36
★ライダーさん
や、でも……
ま、それは最後のレポで(笑)
★(´▽`)さん
いちご汁!!! Σ( ̄ロ ̄lll)
↑
道の駅で売ってたイチゴパック買うかどうか悩んだ人
おはよござまん
や、でも……
ま、それは最後のレポで(笑)
★(´▽`)さん
いちご汁!!! Σ( ̄ロ ̄lll)
↑
道の駅で売ってたイチゴパック買うかどうか悩んだ人
おはよござまん
Posted by りるっち at 2007年05月11日 07:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。