2008年10月21日
大
若草山。
お弁当あれば登るけどねーーっ!と家族で話ながらスルー。
そして、奈良観光でタイトルの「大」といえば……
東大寺の大仏さまへ会いに←実は初の私。娘は遠足で拝見したばかりなのに(笑
ここからは入れないんですね。
ほんっとにいい天気だったんですよぉ。暑いくらい。
上着を脱いで半そでで観光しました。10月なのに(ーー;)
おばさまが「思ったほど大きくないわねぇ。」っておっしゃってましたが、
十分大きいですて。Σ( ̄ロ ̄lll)
大仏さまって、大仏殿に一人じゃないんですね。
模型。すごい…こういうの作ってみたいとか←無理だってば(笑
東大寺を出て、正倉院の方角の木立をのんびり散歩。
下水のフタも鹿。かわいい。
この小学校以外にも幼稚園などが仏閣のような作りになってました。
4時前に奈良を出発して帰路へ。
高速から見る大阪の空も綺麗でした。
ちなみに、今回の燃費。
(ーー;)ブレブレ……「17.5km/L」 フィット君、優秀~♪
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
この記事へのコメント
(´▽`)v
↑
こんぷりいと♪ と申してオリマス
↑
こばんま
↑
こんぷりいと♪ と申してオリマス
↑
こばんま
Posted by (´▽`)そると at 2008年10月21日 17:03
★(´▽`)さん
>こんぷりいと♪
ざんねん、最後にりるっち家があるもん。
↑
負けず嫌い(笑
>こんぷりいと♪
ざんねん、最後にりるっち家があるもん。
↑
負けず嫌い(笑
Posted by りるっち
at 2008年10月21日 17:04

>こういうの作ってみたいとか…
↑
今晩から…是非!
>フタも鹿…
↑
綺麗な絵柄なのに、ちゃんと汚水って書いてるんですねぇ…笑
↑
今晩から…是非!
>フタも鹿…
↑
綺麗な絵柄なのに、ちゃんと汚水って書いてるんですねぇ…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年10月21日 17:11

★naminosabaohさん
>今晩から
naminosabaohさんが?
↑
だって、本当に作れると思うもーん♪
>ちゃんと汚水って
「聖水」って書いてあったら、よからぬやからがあけちゃうからっ!
↑
マジメな話、こういうのって開けたら条例とかに抵触するんでしたっけ?
>今晩から
naminosabaohさんが?
↑
だって、本当に作れると思うもーん♪
>ちゃんと汚水って
「聖水」って書いてあったら、よからぬやからがあけちゃうからっ!
↑
マジメな話、こういうのって開けたら条例とかに抵触するんでしたっけ?
Posted by りるっち
at 2008年10月21日 17:14

この大仏殿は火事で焼失する前は、
今よりも大きかったらしいですね。
それを見てみたかったです。
今よりも大きかったらしいですね。
それを見てみたかったです。
Posted by guitarbird
at 2008年10月21日 17:17

★ぎたばさん
>焼失
えーーっ?!そうなんですか?!
↑
口あけてすごいねぇっていうばっかりでちゃんと歴史を知らない人(笑
>焼失
えーーっ?!そうなんですか?!
↑
口あけてすごいねぇっていうばっかりでちゃんと歴史を知らない人(笑
Posted by りるっち
at 2008年10月21日 17:20

>抵触するんでしたっけ…
↑
いやっ、良くはわからないけど…悪さしなきゃ大丈夫でしょう…笑
…臭いから開けない方が…爆!
↑
いやっ、良くはわからないけど…悪さしなきゃ大丈夫でしょう…笑
…臭いから開けない方が…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2008年10月21日 17:50

そのおばさま、愛知からでしょうか?。確か奈良よりでかい大仏が有ったような、、、、ちょっと自信のない情報(^^;)。
フィット燃費がよいですねぇ、同じホンダの1300ccですが、私のバイクは調子が良くてそのぐらいです、、、、、、。3人乗ってその燃費は凄い。
フィット燃費がよいですねぇ、同じホンダの1300ccですが、私のバイクは調子が良くてそのぐらいです、、、、、、。3人乗ってその燃費は凄い。
Posted by ライダー
at 2008年10月21日 18:44

★naminosabaohさん
>臭いから
たしかにっ!(笑
いいことはなにもな~い。
>臭いから
たしかにっ!(笑
いいことはなにもな~い。
Posted by りるっち
at 2008年10月21日 19:32

★ライダーさん
>愛知から
関西弁でなかったことはわかりましたっ!
たぶん、地元にでっかいのがあるんだろうなぁとその時思いました(笑
今回は高速だったし、渋滞もなかったので。
キャンプのときは荷物いっぱいですけど、観光だと楽だったでしょうね、フィット君(笑
2年後のハイブリッドのフィット、結構期待してるんですけど。。どうだろう。。。。
>愛知から
関西弁でなかったことはわかりましたっ!
たぶん、地元にでっかいのがあるんだろうなぁとその時思いました(笑
今回は高速だったし、渋滞もなかったので。
キャンプのときは荷物いっぱいですけど、観光だと楽だったでしょうね、フィット君(笑
2年後のハイブリッドのフィット、結構期待してるんですけど。。どうだろう。。。。
Posted by りるっち
at 2008年10月21日 19:35

>最後にりるっち家が
(´▽`)
↑
知らないむーんっ
↑
コドモコド略(笑)
(´▽`)
↑
知らないむーんっ
↑
コドモコド略(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2008年10月21日 21:27

>17.5km/L
我が家の3倍じゃ~、ぐやぢー!(汗)
空の写真、八岐大蛇かとおもた…。
我が家の3倍じゃ~、ぐやぢー!(汗)
空の写真、八岐大蛇かとおもた…。
Posted by Chum88
at 2008年10月21日 23:05

なんか柱に穴とかあってくぐったら
なんちゃら(ーー;)?
↑
遠い高校の修学旅行を思い出そうと
したんですが全然思い出せない・・・。
奈良じゃなくて清水寺だったか(ーー;)?
奈良がドライブ圏内っていうのが羨ましい♪
なんちゃら(ーー;)?
↑
遠い高校の修学旅行を思い出そうと
したんですが全然思い出せない・・・。
奈良じゃなくて清水寺だったか(ーー;)?
奈良がドライブ圏内っていうのが羨ましい♪
Posted by nuts at 2008年10月21日 23:32
★(´▽`)さん
>知らない
教えちゃるから、(^◇^)ノカモーン大阪
>知らない
教えちゃるから、(^◇^)ノカモーン大阪
Posted by りるっち
at 2008年10月22日 06:16

★Chum88さん
>3倍
なんなら、Chum88さんのあの豪華な車と交換いたします♪
>ぐやぢー!(汗)
八岐大蛇って表現できるそういうセンスがぐやぢー!(汗)
私にはないです…うらやましぃ。
>3倍
なんなら、Chum88さんのあの豪華な車と交換いたします♪
>ぐやぢー!(汗)
八岐大蛇って表現できるそういうセンスがぐやぢー!(汗)
私にはないです…うらやましぃ。
Posted by りるっち
at 2008年10月22日 06:18

★nutsさん
>なんちゃら(ーー;)?
そう!そう!それ!
小さい子連れた家族で行列ができたからやらなかったけど。
>ドライブ圏内
奈良・京都・滋賀・和歌山・兵庫は日帰り圏内でございますわよ~
わたしゃ、北海道ってだけでうらやますぃですけど…(笑
>なんちゃら(ーー;)?
そう!そう!それ!
小さい子連れた家族で行列ができたからやらなかったけど。
>ドライブ圏内
奈良・京都・滋賀・和歌山・兵庫は日帰り圏内でございますわよ~
わたしゃ、北海道ってだけでうらやますぃですけど…(笑
Posted by りるっち
at 2008年10月22日 06:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。