2009年08月11日
弥高山キャンプ場 その2
弥高山キャンプ場に行ったら、弥高山に登るぞー!と思ってたんです。しかし……
(ーー;)雨で断念。
ということで、
(ーー;)雨で断念。
ということで、
家族で昼寝。2時間も(爆)
「ごろごろするんやったら、おうちと一緒やん!」と言われますが
緑の景色を見ろ~、湿った空気を吸え~と、お茶を濁してみます(笑

そして、いきなりの晩御飯画像(笑
娘っち用にスパークリングフルーツポンチを用意。
機嫌なおる(笑
大人はビール→日本酒です。
あ、ご飯?

なんちゃって、ちゃんちゃん焼き~♪
弥高山キャンプ場はごみ持ち帰りなので、おうちで野菜を用意してから行きました。

これが一泊二日分の燃えるごみ。ギリ いけた。燃えないごみ(主にビール空き缶)は別袋。
うーん、やっぱ大きいの買おうかなあ…
そして、事務所の人たちも勤務が終わり
(緊急の場合の携帯番号は教えてもらいました。)
ひろ~いキャンプ場には我が家だけ。。。。。。
夜はね、風がね、近づいてくる音が聞こえるんですよ。
さわさわさわざわざわざわざざーーーーっ
久しぶりに自然の中に ぽつん な 感じです。
好きです。この感じ。
ただ……
それは、家族といるからでっ!!!!
コインシャワーまで一人で行くときはめちゃくちゃ怖かったΣ( ̄ロ ̄lll)ヒィー
旦那も娘っちも「汗かいてないし、シャワーはいい」って言うんですよぉう。
そりゃ24度で快適だったけどもぉ。。。。雨に濡れたから私は洗いたいっ!
外はね、濃霧だしね、外灯だって少ないしね、明るいポケライトが
周りの闇を強調して、もう、ものすごこわいっす。
怖いったらないんだからっ!! (TロT)ウヒィーン←でもどうしても浴びると意固地な気持ち。
シャワールームの明かりが見えたときは、非難小屋を見つけたような気持ちになりました。
↑
遭難したことないけど。
コインシャワーはキレイです。3分100円。
しかし、最初の30秒は水Σ( ̄ロ ̄lll)ギャース←油断
その後、やや熱め。湯音調節はなし(笑
湯量は問題なくて快適だったんですが、多分、絶対的に「数」が少ないと思います。
広い場内に2箇所で私が利用したところは女性用2個。
そして、サイトによっては湯冷めすること間違いなしな距離(笑
夏なら汗かきます(爆
とはいえ、繁忙期にどのくらいの利用があるのかさっぱり検討がつきません(笑
↑
早めのお盆休みデーなのに、雨とはいえ、貸切だったし ^^;
ちなみにトイレも、管理棟の前、一箇所は水洗ですが、そのほかは、

久しぶりのボットン&蛾 ひよひよ~ん(飛)で娘っちの不評を買いました。
そろそろ慣れろっ!と檄を飛ばしてみます。
↑
今日会社に行くときに自転車のかごにセミがいて叫んだ母親なので説得力皆無
建物はきれいなんですよ。お掃除もしてあるし。私は問題ないんだけどなぁ。
子供の頃の、中から手が~とか、顔が~とかいう怖い話も今は平気(笑
娘っちには間違っても話ませんけどもっ!!

そして、またいきなりの朝御飯画像(爆
↑
昼寝したのに、22時に寝た。
つまり、5時に目が覚めた、と。
霧雨&濃霧は相変わらずなので、わんこの散歩を済ませてから
またもやコインシャワーへ行きました。
↑
貸切だと思うと半パンでいけちゃう気軽さ
7時に旦那がおきてきました。
ということで朝ごはん画像に戻ってください(笑
の~んびり朝ごはんを食べて、しばし濃い霧がすわ~っと流れる様を眺めてたんですが、
天気の回復は見込めないし、中国道は通行止めが出てるし
大阪への台風の影響も心配だし…で、撤収することにしました。
1時間かからず9時にはチェックアウトと、過去最速(^◇^)v。
管理事務所で
事務の人「雨、大変だったんじゃないですか?」
私「いえ、それほどでもなかったですよ~」
事務の人「ええっ?!ずっと降ってたでしょーーっ?!Σ( ̄ロ ̄lll)」
(ーー;)慣れっこなんで人と感覚がずれちゃったんだろか…
ちなみに、前日の受付の時には
事務の人「キャンプ、しますかっ?! Σ( ̄ロ ̄lll)」
でした(笑

↑
前夜、近道と思って入ったら行き止まりだった道。もちろん明かりはない。
データ編へと続く
「ごろごろするんやったら、おうちと一緒やん!」と言われますが
緑の景色を見ろ~、湿った空気を吸え~と、お茶を濁してみます(笑

そして、いきなりの晩御飯画像(笑
娘っち用にスパークリングフルーツポンチを用意。
機嫌なおる(笑
大人はビール→日本酒です。
あ、ご飯?

なんちゃって、ちゃんちゃん焼き~♪
弥高山キャンプ場はごみ持ち帰りなので、おうちで野菜を用意してから行きました。

これが一泊二日分の燃えるごみ。ギリ いけた。燃えないごみ(主にビール空き缶)は別袋。
うーん、やっぱ大きいの買おうかなあ…
そして、事務所の人たちも勤務が終わり
(緊急の場合の携帯番号は教えてもらいました。)
ひろ~いキャンプ場には我が家だけ。。。。。。
夜はね、風がね、近づいてくる音が聞こえるんですよ。
さわさわさわざわざわざわざざーーーーっ
久しぶりに自然の中に ぽつん な 感じです。
好きです。この感じ。
ただ……
それは、家族といるからでっ!!!!
コインシャワーまで一人で行くときはめちゃくちゃ怖かったΣ( ̄ロ ̄lll)ヒィー
旦那も娘っちも「汗かいてないし、シャワーはいい」って言うんですよぉう。
そりゃ24度で快適だったけどもぉ。。。。雨に濡れたから私は洗いたいっ!
外はね、濃霧だしね、外灯だって少ないしね、明るいポケライトが
周りの闇を強調して、もう、ものすごこわいっす。
怖いったらないんだからっ!! (TロT)ウヒィーン←でもどうしても浴びると意固地な気持ち。
シャワールームの明かりが見えたときは、非難小屋を見つけたような気持ちになりました。
↑
遭難したことないけど。
コインシャワーはキレイです。3分100円。
しかし、最初の30秒は水Σ( ̄ロ ̄lll)ギャース←油断
その後、やや熱め。湯音調節はなし(笑
湯量は問題なくて快適だったんですが、多分、絶対的に「数」が少ないと思います。
広い場内に2箇所で私が利用したところは女性用2個。
そして、サイトによっては湯冷めすること間違いなしな距離(笑
夏なら汗かきます(爆
とはいえ、繁忙期にどのくらいの利用があるのかさっぱり検討がつきません(笑
↑
早めのお盆休みデーなのに、雨とはいえ、貸切だったし ^^;
ちなみにトイレも、管理棟の前、一箇所は水洗ですが、そのほかは、

久しぶりのボットン&蛾 ひよひよ~ん(飛)で娘っちの不評を買いました。
そろそろ慣れろっ!と檄を飛ばしてみます。
↑
今日会社に行くときに自転車のかごにセミがいて叫んだ母親なので説得力皆無
建物はきれいなんですよ。お掃除もしてあるし。私は問題ないんだけどなぁ。
子供の頃の、中から手が~とか、顔が~とかいう怖い話も今は平気(笑
娘っちには間違っても話ませんけどもっ!!
そして、またいきなりの朝御飯画像(爆
↑
昼寝したのに、22時に寝た。
つまり、5時に目が覚めた、と。
霧雨&濃霧は相変わらずなので、わんこの散歩を済ませてから
またもやコインシャワーへ行きました。
↑
貸切だと思うと半パンでいけちゃう気軽さ
7時に旦那がおきてきました。
ということで朝ごはん画像に戻ってください(笑
の~んびり朝ごはんを食べて、しばし濃い霧がすわ~っと流れる様を眺めてたんですが、
天気の回復は見込めないし、中国道は通行止めが出てるし
大阪への台風の影響も心配だし…で、撤収することにしました。
1時間かからず9時にはチェックアウトと、過去最速(^◇^)v。
管理事務所で
事務の人「雨、大変だったんじゃないですか?」
私「いえ、それほどでもなかったですよ~」
事務の人「ええっ?!ずっと降ってたでしょーーっ?!Σ( ̄ロ ̄lll)」
(ーー;)慣れっこなんで人と感覚がずれちゃったんだろか…
ちなみに、前日の受付の時には
事務の人「キャンプ、しますかっ?! Σ( ̄ロ ̄lll)」
でした(笑

↑
前夜、近道と思って入ったら行き止まりだった道。もちろん明かりはない。
データ編へと続く
タグ :弥高山公園
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
この記事へのコメント
こんばんは。慣れっこは強しですね。
いいなあ~キャンプ。
りるっちさんちはご飯がほんとおいしそうです。
先日の海はコテージだったので、
キャンプ渇望してま~す。
で、クルマのステッカー同じの張ってますです(笑)
いいなあ~キャンプ。
りるっちさんちはご飯がほんとおいしそうです。
先日の海はコテージだったので、
キャンプ渇望してま~す。
で、クルマのステッカー同じの張ってますです(笑)
Posted by yoshinobori at 2009年08月11日 19:48
>慣れっこ
(´▽`)ゞ
↑
スミマセン、慣れてなくて(笑)
↑
こばま
(´▽`)ゞ
↑
スミマセン、慣れてなくて(笑)
↑
こばま
Posted by (´▽`)そると at 2009年08月11日 20:20
★yoshinoboriさん
今回は(いえ、「も」)、相当手抜き料理です(笑
パエリアパンで蒸し焼きにするだけ~(爆
コテージ!!!ブルジョワな響きです(笑
いいなぁ♪
>ステッカー
ということは、モンベルかな…
↑
実は、モンベルと赤スノピ以外は手作り(爆
今回は(いえ、「も」)、相当手抜き料理です(笑
パエリアパンで蒸し焼きにするだけ~(爆
コテージ!!!ブルジョワな響きです(笑
いいなぁ♪
>ステッカー
ということは、モンベルかな…
↑
実は、モンベルと赤スノピ以外は手作り(爆
Posted by りるっち
at 2009年08月11日 20:35

★(´▽`)さん
>スミマセン、慣れてなくて(笑)
(`皿´)ムキーッ
↑
雨に雷
↑
火に油的なつもりやったのに、なんか自爆した気持ち(ーー;)
>スミマセン、慣れてなくて(笑)
(`皿´)ムキーッ
↑
雨に雷
↑
火に油的なつもりやったのに、なんか自爆した気持ち(ーー;)
Posted by りるっち
at 2009年08月11日 20:38

ワイルド系なのに、ちゃんと草刈りとかされてて手入れが行き届いている感じのキャンプ場ですね。
雰囲気はちょぴっとハチ北に似てるかも。
寂しいぐらいのキャンプ場の方が、まったりとはできるのですが、夜は物音に過敏になっちゃいますよね。風の音に混じってガサガサと動物?が歩く音が聞こえたり、何も見えない暗闇に向かってワンズが吠えたり・・・
でも個人的に究極的に緊張するのは、貸切状態のキャンプ場で夜中にマフラーいぢった車が止まってドアが開く音・・・具合の悪い人間が一番恐いかも。
雰囲気はちょぴっとハチ北に似てるかも。
寂しいぐらいのキャンプ場の方が、まったりとはできるのですが、夜は物音に過敏になっちゃいますよね。風の音に混じってガサガサと動物?が歩く音が聞こえたり、何も見えない暗闇に向かってワンズが吠えたり・・・
でも個人的に究極的に緊張するのは、貸切状態のキャンプ場で夜中にマフラーいぢった車が止まってドアが開く音・・・具合の悪い人間が一番恐いかも。
Posted by 「ぷ」 at 2009年08月11日 21:15
★「ぷ」さん
公園なので、手入れはきちんとされてます。
「キャンプどうぞ」という感じはオートサイトですね。
フリーサイトは、自然にお邪魔します的な、
木の間にテントが張れそうなスペースがあるところもあって、
秘密基地みたいだよね~と旦那と話しました。
お天気いいと、車から離れてもそっちだったなぁ…
ハチ北もそんな感じなんですか?
スキーにしか行ったことないんですよ。ハチ北。
あ、ガサガサは怖いです。
そうそう、わんこの「何に吼えてるんさーーーっΣ( ̄ロ ̄lll)」てのも(笑
>具合の悪い
(ーー;)それは、怖いです。
まだ遭遇したことないですけど、やだなぁ…
公園なので、手入れはきちんとされてます。
「キャンプどうぞ」という感じはオートサイトですね。
フリーサイトは、自然にお邪魔します的な、
木の間にテントが張れそうなスペースがあるところもあって、
秘密基地みたいだよね~と旦那と話しました。
お天気いいと、車から離れてもそっちだったなぁ…
ハチ北もそんな感じなんですか?
スキーにしか行ったことないんですよ。ハチ北。
あ、ガサガサは怖いです。
そうそう、わんこの「何に吼えてるんさーーーっΣ( ̄ロ ̄lll)」てのも(笑
>具合の悪い
(ーー;)それは、怖いです。
まだ遭遇したことないですけど、やだなぁ…
Posted by りるっち
at 2009年08月11日 22:00

遠くから雨と風の音が聞こえるのがリアルでしたーーっ(笑)
竪穴トイレはたまに見かけますが蛾とセットなんですね(^_^;)
ちゃんちゃん焼き・・・なんて豪華な夕食♪
竪穴トイレはたまに見かけますが蛾とセットなんですね(^_^;)
ちゃんちゃん焼き・・・なんて豪華な夕食♪
Posted by nuts
at 2009年08月12日 00:04

★nutsさん
>竪穴トイレ
あ、その言い方よいですね~♪
自然度が高いと竪穴トイレという気がするんだけど、どうなのかなぁ…
勝手な思い込みかな?(笑
ちゃんちゃん焼き……地元の人のは豪華な食材が入るのぉ?
↑
ちゃんとしたのを食べたことない
>竪穴トイレ
あ、その言い方よいですね~♪
自然度が高いと竪穴トイレという気がするんだけど、どうなのかなぁ…
勝手な思い込みかな?(笑
ちゃんちゃん焼き……地元の人のは豪華な食材が入るのぉ?
↑
ちゃんとしたのを食べたことない
Posted by りるっち
at 2009年08月12日 01:44

ほんとに装備がコンパクトな精鋭!って感じでいいなあ。
自然の片隅に間借りしてます、っていう馴染んだ感じがするし。
うちはだめだー。
どうしても大げさにがばーーーーっと店開きしてしまう。
はいー、私の居場所、ここー!ってめっちゃ主張。(笑)
最近やっと、あんまり大げさな店開きキャンプはどうなんや??と思い始めたとこで、
りるちゃんち、いっつも刺激になるんよ~♪
自然の片隅に間借りしてます、っていう馴染んだ感じがするし。
うちはだめだー。
どうしても大げさにがばーーーーっと店開きしてしまう。
はいー、私の居場所、ここー!ってめっちゃ主張。(笑)
最近やっと、あんまり大げさな店開きキャンプはどうなんや??と思い始めたとこで、
りるちゃんち、いっつも刺激になるんよ~♪
Posted by わたかけmama at 2009年08月12日 07:05
★わたかけmamaちゃん
>はいー、私の居場所、ここー!
わたかけmamaちゃんのあのお洒落~なサイトつくりみたら、
ふらふら~~って吸い込まれちゃいそうやしっ!
素敵な雑貨と自然が仲良しですごく気持ちよさそう。
我が家の場合まだ試行錯誤中でサイトの中が落ち着かん(ーー;)
>刺激に
私のほうこそ!!
アクリルコップにミルクコーヒーやってみたよ~
いつもはブラックの私なんだけど、あの幸福感はなんでしょうか?やみつき(笑
あ、あとね、ごみ!!
私もわたかけmamaちゃんを見習って少なくするぞ~っと気合入れてみた。
でも、直前のスーパーで細巻きとか買っちゃうと、あのパックがかさばる。
パンにするべきだったかもーーっ(笑
>はいー、私の居場所、ここー!
わたかけmamaちゃんのあのお洒落~なサイトつくりみたら、
ふらふら~~って吸い込まれちゃいそうやしっ!
素敵な雑貨と自然が仲良しですごく気持ちよさそう。
我が家の場合まだ試行錯誤中でサイトの中が落ち着かん(ーー;)
>刺激に
私のほうこそ!!
アクリルコップにミルクコーヒーやってみたよ~
いつもはブラックの私なんだけど、あの幸福感はなんでしょうか?やみつき(笑
あ、あとね、ごみ!!
私もわたかけmamaちゃんを見習って少なくするぞ~っと気合入れてみた。
でも、直前のスーパーで細巻きとか買っちゃうと、あのパックがかさばる。
パンにするべきだったかもーーっ(笑
Posted by りるっち
at 2009年08月12日 08:09

おはようございます^^
最後の1枚、思わずその時の気持ち想像してニヤッてしまいました(笑)
焦ってるときに、行き止まりいやですよね。
あって思って振り返ると、そこに誰かいたりして(爆)
こう書くと、もうひとりでシャワーいけなくなっちゃたかなあ。
最後の1枚、思わずその時の気持ち想像してニヤッてしまいました(笑)
焦ってるときに、行き止まりいやですよね。
あって思って振り返ると、そこに誰かいたりして(爆)
こう書くと、もうひとりでシャワーいけなくなっちゃたかなあ。
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月12日 08:23
★恭たんパパさん
>そこに誰か
Σ( ̄ロ ̄lll)いぎゃーーーーーーーーっ!!!!!
……絶対次から、娘と行きます(爆
あの、怖いときにびくってなるのって
びくってなった自分にまたびくってなったりしませんか? ^^;
>そこに誰か
Σ( ̄ロ ̄lll)いぎゃーーーーーーーーっ!!!!!
……絶対次から、娘と行きます(爆
あの、怖いときにびくってなるのって
びくってなった自分にまたびくってなったりしませんか? ^^;
Posted by りるっち
at 2009年08月12日 16:04

こんばんは~
ふふ…りるっちさん お山に登ろうと決意されていたんですね。
実はバリバリ登っちゃうタイプだったりして。
今後が楽しみ~♪
ちゃんちゃん焼き!北海道の郷土メニューじゃないですか。
いいかおりがしてきそうな画像がたまりません。
しばらく食べてないなぁ… 食べたい。
モンベルのガベッジバック、便利そうですね。
この前、娘たち2人分の使用済み携帯トイレを入れるものがなくて
ジプロックに入れてザックの上に入れたんですよねぇ…
ちょっとヒヤヒヤでした。
ふふ…りるっちさん お山に登ろうと決意されていたんですね。
実はバリバリ登っちゃうタイプだったりして。
今後が楽しみ~♪
ちゃんちゃん焼き!北海道の郷土メニューじゃないですか。
いいかおりがしてきそうな画像がたまりません。
しばらく食べてないなぁ… 食べたい。
モンベルのガベッジバック、便利そうですね。
この前、娘たち2人分の使用済み携帯トイレを入れるものがなくて
ジプロックに入れてザックの上に入れたんですよねぇ…
ちょっとヒヤヒヤでした。
Posted by takupon
at 2009年08月13日 21:52

あっ、山登り!
…って事は、モンベルもう一揃いだろうなぁ…爆!
…って事は、モンベルもう一揃いだろうなぁ…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2009年08月16日 08:47

★takuponさん
おはようございま~す。
お返事遅くなってしまってすみませんでした。
>お山に
いえいえ、それが、散策程度のお山だと思います。
(ーー;)もし高かったらどうしようみたいな(笑
ちゃんちゃん焼きは、その昔テレビで田中よしたけさんが
披露してたので覚えました!
チーズ入りです。ポピュラーなのかなぁ?どうなんだろ…
使用済み携帯トイレに、ガベッジバックはぴったりじゃないでしょうか?
あ、もともとがそのために作られたものか(笑
というか、早速活躍したんですね!携帯トイレ。
お山の記事ありそうだなぁ。。。。
見に行かないと♪
おはようございま~す。
お返事遅くなってしまってすみませんでした。
>お山に
いえいえ、それが、散策程度のお山だと思います。
(ーー;)もし高かったらどうしようみたいな(笑
ちゃんちゃん焼きは、その昔テレビで田中よしたけさんが
披露してたので覚えました!
チーズ入りです。ポピュラーなのかなぁ?どうなんだろ…
使用済み携帯トイレに、ガベッジバックはぴったりじゃないでしょうか?
あ、もともとがそのために作られたものか(笑
というか、早速活躍したんですね!携帯トイレ。
お山の記事ありそうだなぁ。。。。
見に行かないと♪
Posted by りるっち
at 2009年08月17日 08:54

★naminosabaohさん
や、山登りは無理ですてっ!(笑
レインコートは見てきたぁ。。。
欲しいかもぉ。。。
や、山登りは無理ですてっ!(笑
レインコートは見てきたぁ。。。
欲しいかもぉ。。。
Posted by りるっち
at 2009年08月17日 08:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。