ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月16日

セルシウス

セルシウス

1/5 @ 3

温度を感じるような画像になんないだろか…
と試行錯誤中です。

*************************************************

オリンピックを各TV局で見てると気になるのはテーマソング。
北京オリンピックはミスチルのGIFTが一番好きでしたが……
やっぱり、今回はTBSの

「Heal The World」 by Michael Jackson

――あなたにとって、この世界は「better Place」でしたか?
そう考えるとマスコミに踊らされ、あなたを信じることができなかったことが
悔やまれてなりません――


すべてをかけて、純粋に高みへと進む世界中の選手を見ていると
いつか必ずきっと「better world」に……そう思います。

you'll find there's no need to cry




日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
同じカテゴリー(5 pieces for one week)の記事画像
風
ランベルト正積円錐図法
怠惰な一日
Bel Vigneau
ミスド
お土産
同じカテゴリー(5 pieces for one week)の記事
  (2010-06-13 10:47)
 ランベルト正積円錐図法 (2010-06-04 05:33)
 怠惰な一日 (2010-06-03 06:00)
 Bel Vigneau (2010-05-30 15:08)
 ミスド (2010-05-30 11:14)
 お土産 (2010-05-28 19:58)

この記事へのコメント
わかります・・・歌詞とかじっくり読んだ事も
なかったですし、いなくなって初めて歌詞の
深みというか意味を知って感動しながら
毎日マイケル聞きまくってます(^_^;)

オリンピックに興味がなかったんですが・・・
今日、フィギュアの外国の選手のペア女性が
転んでしまった時に胸が痛くなりました(T_T)
ガンバレー!!って他国でも応援したくなります。
Posted by nuts at 2010年02月16日 22:13
☆nutsさん

そうなんですよね……
いつも、隔てない愛を歌ってたのにね……

>オリンピック

TVはいつも日本人選手ばかりをクローズアップ。
確かに応援するときは、気持ちも入っちゃうし、結果も気になるけど…ね(笑

ただ、金メダルとった選手に、負けた日本選手のことをどう思うかみたいなことを聞くのって すごく いやな気持ちでした。

みんな、同じようにがんばってる人なのにね。

TVのこっちはでは、みんなガンバレーっ!!て応援しちゃいましょー♪
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月16日 22:24
こんばんわ
マイケルのこの曲は、昔は冗談で
「世界のかかと」と言っていたのですが(笑)、
もちろん当時から大好きな曲でした。
世界がこの曲のように透明であればいいなと思います。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年02月16日 23:16
☆ぎたばさん

こんばんわ。
「世界のかかと」(笑 こちょこちょできるといいなぁ。

本当にこの曲は「透明」という言葉が似合います。
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月16日 23:41
オリンピックはほとんどNHKばっかり見ていたのですが、TBSものぞいてみます

テーマ曲をバックに、競技のハイライトシーンが上手く編集されてると泣けてしまうのですよ


ロシア代表のフィギュアペアの川口さんのインタビューは可哀想だったなぁ

男子スピードスケートのメダル2つは嬉しかったですが・・。
Posted by こた at 2010年02月16日 23:52
(´▽`)ゞ

ベターワールドよりはっ

ビターチョコが好きっ

この期におよんで雪掘りで壊れ気味

おはぃ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年02月17日 01:04
☆こたさん

NHKはラルクですねー!じゃんじゃん流れてますね(笑

>うまく編集

わたくし、GIFTの曲に北京オリンピックの総集編画像がのってるのを
HDDにとってあります。
泣けます。

>川口さん&メダル2つ

すごくどきどきするんですよーーー。
どきどきしなくてなって久しいから (//▽//)♪(笑
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月17日 06:01
☆(´▽`)さん

メンテ終わるの早かったのねー!>ナチュ

てか、(´▽`)さんとこはまた雪メンテ大変なんですね。。。。
私はミルクチョコが好きっ

素(笑

(^◇^)ノおはっ
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月17日 06:02
>GIFTの曲に北京オリンピックの総集編画像

あ こちら、たぶん同じの僕も持ってます

たまに見ては泣いてます

勝った選手はもちろん、負けた選手も素敵なのですよね
Posted by こた at 2010年02月17日 08:48
たまたまチャンネルを意識せずに観てたオリンピック放送で、
「おおつかあい」が流れるとテンションがダダ下がりする私です。(笑)
「おんなのこ」を前面に押し出したあの歌唱、
どうも「おばちゃんわmama」のカンにさわるねん。(笑)

まいけるは周りに信じられる人が少なかったんかなあ、って思う。
だれもが大スターにうまく取り入ろうと計算して近寄るから
駄々っ子をなだめるようにしか接してこんかったんちゃうやろか、って。
堂々と彼に意見できる人が少なくなって何をしても許されてたかと思えば
ある時から突然今度は何をしてもメディアに叩かれて。
パフォーマンスとは別の「生活」の方向を見失ったんちゃうかなあ、って思う。

ま、すべておばちゃんの勝手な憶測やけどね~~。(笑)
Posted by わたかけmama at 2010年02月17日 08:52
☆こたさん

私冒頭少し切れてるんですよーー!!!
完全版いいなぁ(笑

そうなんです!

勝っても負けても素敵なんですよーーっ

激しく同感中
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月17日 11:10
☆わたかけmamaちゃん

>さわる

ぶはははー。実は私も苦手の人。
カラオケじゃ盛り上がるけどねぇ。
FFパクリ疑惑があったから…ちょっと、えーーって感じに(笑

使い切れない莫大な財産を持ったとき、
どうやって自分自身を保っていくんだろう……
凡人の私には、想像ができんっ(笑

純粋に彼の残した作品を、作品だけを…
というふうにはいかないんだろなぁ。

神に召されてから、やっとそうなったって
なんか悲しいよねぇ…
Posted by りるっちりるっち at 2010年02月17日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セルシウス
    コメント(12)