2010年03月25日
3月25日 弁当

お弁当記事アップ宣言するんじゃなかったと思った朝(笑
あははは、さっそく前夜の残り物弁当アップするハメになった~(爆
チキンのから揚げではなくて、豚肩切り落としの竜田揚げ風。
おかずが火を通さないものが多いので、ご飯は十六穀米で。
↑
これで、ご飯のお友が皆無の弁当をごまかす作戦。
(^◇^)まっ、そんな日もあるやね~~♪
↑
旦那の弁当はそれが日常のくせに(笑
チキンのから揚げではなくて、豚肩切り落としの竜田揚げ風。
おかずが火を通さないものが多いので、ご飯は十六穀米で。
↑
これで、ご飯のお友が皆無の弁当をごまかす作戦。
(^◇^)まっ、そんな日もあるやね~~♪
↑
旦那の弁当はそれが日常のくせに(笑
タグ :お弁当
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
この記事へのコメント
>そんな日も
(´▽`)
↑
寒かけんしょんなかたい
↑
理由になってない
↑
おはぃ
(´▽`)
↑
寒かけんしょんなかたい
↑
理由になってない
↑
おはぃ
Posted by (´▽`)そると at 2010年03月25日 07:47
★(´▽`)さん
>寒かけん
冬んもどったごた ほんなこつさむかぁ。
↑
エセ
(^◇^)ノおは~い
>寒かけん
冬んもどったごた ほんなこつさむかぁ。
↑
エセ
(^◇^)ノおは~い
Posted by りるっち
at 2010年03月25日 07:53

おはようございます
お弁当シリーズからは、盛り付けのセンス、
特に色彩感覚を学びたいと思います。
それがりるっちさんの写真のセンスにもつながっているんだろうな
と思います!
お弁当シリーズからは、盛り付けのセンス、
特に色彩感覚を学びたいと思います。
それがりるっちさんの写真のセンスにもつながっているんだろうな
と思います!
Posted by guitarbird
at 2010年03月25日 08:12

うちも五穀米とか十六穀米とか玄米入りとか良く出てくるわ~^^;
健康にいいのはわかってるんやけど・・・
先日、久しぶりに白米のご飯だった時、次女が、『やった~白ご飯や~』って喜んでた^^;
出所したての囚人か???・・・汗
健康にいいのはわかってるんやけど・・・
先日、久しぶりに白米のご飯だった時、次女が、『やった~白ご飯や~』って喜んでた^^;
出所したての囚人か???・・・汗
Posted by takashi at 2010年03月25日 09:22
ちくわの中には何が入ってるん??
ほんま、きれいないろどりのお弁当。
りるちゃんのアイデアパクって参考にしよう~♪(笑)
うちは毎日ご飯のよこっちょに「チーちく」にきゅうり挿したものが
同じく斜め切りになって並んで入ってる。
ご飯のふりかけも
「すきやき とか のりたま よりも塩気の強いのんがええねん。
今度からごま塩にしてくれる?」
って言われたもんやからますますいろどりのない弁当に・・・。(笑)
ほんま、きれいないろどりのお弁当。
りるちゃんのアイデアパクって参考にしよう~♪(笑)
うちは毎日ご飯のよこっちょに「チーちく」にきゅうり挿したものが
同じく斜め切りになって並んで入ってる。
ご飯のふりかけも
「すきやき とか のりたま よりも塩気の強いのんがええねん。
今度からごま塩にしてくれる?」
って言われたもんやからますますいろどりのない弁当に・・・。(笑)
Posted by わたかけmama at 2010年03月25日 09:59
コンチャ(´∇`)ノ
十六穀米・・・女はこ~ゆ~のスキよね!
なんか健康的な感じがして精神的にいいと思うわ~!
チーズのヒビに思わずニンマリ(・∀・)
相変わらずかわいらしい弁当で羨ましい~^^
あ~男の子のご飯は見た目や質より量だろうなぁ・・・
すでに外食でも「質より量!」って言いよるもん。
takashiさんのコメ・・・(笑)
白いご飯=シャバの飯?
おそらく塀の向こうは十六穀米ではなく麦飯違うか?
十六穀米・・・女はこ~ゆ~のスキよね!
なんか健康的な感じがして精神的にいいと思うわ~!
チーズのヒビに思わずニンマリ(・∀・)
相変わらずかわいらしい弁当で羨ましい~^^
あ~男の子のご飯は見た目や質より量だろうなぁ・・・
すでに外食でも「質より量!」って言いよるもん。
takashiさんのコメ・・・(笑)
白いご飯=シャバの飯?
おそらく塀の向こうは十六穀米ではなく麦飯違うか?
Posted by eco。
at 2010年03月25日 10:57

★ぎたばさん
とりあえず、プチトマトで赤、葉物野菜で緑
な、感じのお弁当です(笑
ということで、プチトマトは登場回数がかなり多くなると思われます(爆
こんにちは~(^◇^)ノ
とりあえず、プチトマトで赤、葉物野菜で緑
な、感じのお弁当です(笑
ということで、プチトマトは登場回数がかなり多くなると思われます(爆
こんにちは~(^◇^)ノ
Posted by りるっち@お昼休み at 2010年03月25日 12:15
★takashiさん
>わかってるんやけど・・・
って、あんまり好きじゃないな?さてはw
私は結構好きだけどなぁ。
玄米ごはんも。
>出所したて
銀シャリって言葉は、死語?(爆
>わかってるんやけど・・・
って、あんまり好きじゃないな?さてはw
私は結構好きだけどなぁ。
玄米ごはんも。
>出所したて
銀シャリって言葉は、死語?(爆
Posted by りるっち@お昼休み at 2010年03月25日 12:17
★わたかけmamaちゃん
ちくわの中には、ゆでたにんじんが~~!
↑
これなら野菜、いやでも食べるじゃろ作戦(笑
私もわたかけmamaちゃんのアイデアパクリたい…
やっぱり、お弁当って毎日のことやから、マンネリ化してくるし…
市販のお弁当の本とか、見てるにはかわいいんやけど、
「こんなん毎日作れるかいな…」ってのばっかりやし。
ここは、先輩お弁当ママのお知恵を拝借したいわぁ♪
あ!我が家もふりかけはごま塩派!
あと、娘っちはユカリが好き~♪
でもたまにすごくのりたまの気分になる(笑
ちくわの中には、ゆでたにんじんが~~!
↑
これなら野菜、いやでも食べるじゃろ作戦(笑
私もわたかけmamaちゃんのアイデアパクリたい…
やっぱり、お弁当って毎日のことやから、マンネリ化してくるし…
市販のお弁当の本とか、見てるにはかわいいんやけど、
「こんなん毎日作れるかいな…」ってのばっかりやし。
ここは、先輩お弁当ママのお知恵を拝借したいわぁ♪
あ!我が家もふりかけはごま塩派!
あと、娘っちはユカリが好き~♪
でもたまにすごくのりたまの気分になる(笑
Posted by りるっち@お昼休み at 2010年03月25日 12:23
★eco。ちん
(^◇^)ノこんちゃい
>健康的な感じがして
や、ほんまに、白米よりも栄養面で優秀なのよ。
ただ、お財布的にあまり優秀でない(ーー;
>チーズのひび
ふふふ、毎日弁当作ったら、そんな細かいことはぜんぜん平気~~
↑
はみ出た野菜蓋ではさむこともしょっちゅうw
きっとeco。ちんところも、でっかいお弁当箱に
たんまり詰めることになるんやろなぁw
それはそれで、毎日帰ってから、空の弁当箱を眺める楽しみがありそう♪
>麦飯
健康によさそげでうらやましいw
(^◇^)ノこんちゃい
>健康的な感じがして
や、ほんまに、白米よりも栄養面で優秀なのよ。
ただ、お財布的にあまり優秀でない(ーー;
>チーズのひび
ふふふ、毎日弁当作ったら、そんな細かいことはぜんぜん平気~~
↑
はみ出た野菜蓋ではさむこともしょっちゅうw
きっとeco。ちんところも、でっかいお弁当箱に
たんまり詰めることになるんやろなぁw
それはそれで、毎日帰ってから、空の弁当箱を眺める楽しみがありそう♪
>麦飯
健康によさそげでうらやましいw
Posted by りるっち@お昼休み at 2010年03月25日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。