2010年03月24日
3月24日 弁当

ネタがないときは娘のお弁当画像をアップすることにしますた(笑
とはいえ、朝、写真を撮る時間の余裕が毎回あるとは思えない(爆
今日のお弁当は、ほうれん草とウインナーのオムレツがメイン ^^;←食材なかった
あと、ポテトサラダカレー風味は、カロリーダウンのためマヨごく少量で、
ヨーグルトとカレー粉でアクセント。(うちはマヨラーじゃないので不満はでないw)
お弁当に詰めることを考えて一応、水分を飛ばすために、
粉ふきいも状態にするのがポイントかなぁ…
それでも夏には厳しいメニューだすなっ!
最近うちの娘はお年頃なので、体型を気にするようになりました。
グラフでみると、ものすごくどんぴしゃな「標準」体型なんですけど。。。
母としては、健康ならそれでいいんですが…
ちなみにご飯には、細かく切った白滝(白い糸こんにゃく)が入ってます。
もう少しがんばって野菜メニューをお弁当に入れるようにしよう……
そうそう……
昨日「たけしのみんなの家庭の医学」の終わりのほうをみたら、
「健康的に自然とやせる7つの食材」を使った料理を紹介していました。
で、今朝、その食材をすべて揚げ物にして食べさせられるという夢を見ました(ーー;ケフッ
ちなみに私は活動量計を購入してから、
そこそこ 8000歩程度はがんばって歩いてますが、
体重が増えました。(ーー;
歩いたしっ!と ご褒美にビールを浴びるように飲んではいけないと知りました(爆
今日のお弁当は、ほうれん草とウインナーのオムレツがメイン ^^;←食材なかった
あと、ポテトサラダカレー風味は、カロリーダウンのためマヨごく少量で、
ヨーグルトとカレー粉でアクセント。(うちはマヨラーじゃないので不満はでないw)
お弁当に詰めることを考えて一応、水分を飛ばすために、
粉ふきいも状態にするのがポイントかなぁ…
それでも夏には厳しいメニューだすなっ!
最近うちの娘はお年頃なので、体型を気にするようになりました。
グラフでみると、ものすごくどんぴしゃな「標準」体型なんですけど。。。
母としては、健康ならそれでいいんですが…
ちなみにご飯には、細かく切った白滝(白い糸こんにゃく)が入ってます。
もう少しがんばって野菜メニューをお弁当に入れるようにしよう……
そうそう……
昨日「たけしのみんなの家庭の医学」の終わりのほうをみたら、
「健康的に自然とやせる7つの食材」を使った料理を紹介していました。
で、今朝、その食材をすべて揚げ物にして食べさせられるという夢を見ました(ーー;ケフッ
ちなみに私は活動量計を購入してから、
そこそこ 8000歩程度はがんばって歩いてますが、
体重が増えました。(ーー;
歩いたしっ!と ご褒美にビールを浴びるように飲んではいけないと知りました(爆
日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
この記事へのコメント
ご飯に白滝!!( ̄口 ̄;)!!
それいいですね!!
さっきTVでゆるいベジタリアンの食事の
特集をやっていて野菜を食べるとリバウンド
しないと言ってました~!!
ちょっと食生活を見直さなければ・・・。
でも・・・たぶん・・・同じく原因は食事よりも飲酒に
あるような気がします(^_^;)
それいいですね!!
さっきTVでゆるいベジタリアンの食事の
特集をやっていて野菜を食べるとリバウンド
しないと言ってました~!!
ちょっと食生活を見直さなければ・・・。
でも・・・たぶん・・・同じく原因は食事よりも飲酒に
あるような気がします(^_^;)
Posted by nuts at 2010年03月24日 13:25
>ご飯には、細かく切った白滝
(´▽`)
↑
おお、同様なハナシがサンレッドにもあったっけか
↑
今はうろ覚えなんで、帰ったら完コピでアレしますて
↑
こにちゃん
(´▽`)
↑
おお、同様なハナシがサンレッドにもあったっけか
↑
今はうろ覚えなんで、帰ったら完コピでアレしますて
↑
こにちゃん
Posted by (´▽`)そると
at 2010年03月24日 13:43

えっとおお、卵から左側、要りません(爆)
女の子のお弁当って小さいですよねえ。
あれで足りんのかい!っていつも思ってました。
>浴びるほど
そりゃ、8000歩じゃたりませんよ(笑)
女の子のお弁当って小さいですよねえ。
あれで足りんのかい!っていつも思ってました。
>浴びるほど
そりゃ、8000歩じゃたりませんよ(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月24日 14:54
☆nutsさん
白滝は、一度ゆでて、あくとにおいをとってから使うとよいです。
パッと見、普通に白いご飯。
でもときどき切り損ね発見したり(笑
昨日のテレビも野菜でした!
でもそれならお腹いっぱい派には嬉です。
>飲酒に
(ーー;)そうなのよねぇ。。。酒飲むと、だらだら食べたりするしなぁ。。。
↑
自覚はしっかりあるけどやめられない(爆
白滝は、一度ゆでて、あくとにおいをとってから使うとよいです。
パッと見、普通に白いご飯。
でもときどき切り損ね発見したり(笑
昨日のテレビも野菜でした!
でもそれならお腹いっぱい派には嬉です。
>飲酒に
(ーー;)そうなのよねぇ。。。酒飲むと、だらだら食べたりするしなぁ。。。
↑
自覚はしっかりあるけどやめられない(爆
Posted by りるっち
at 2010年03月24日 16:22

☆(´▽`)さん
>サンレッド
レッドさんがすき焼きのときに、当たり前のように食べに来ちゃった話?
↑
しらたきでなかったっけ?(笑
こんちゃい
>サンレッド
レッドさんがすき焼きのときに、当たり前のように食べに来ちゃった話?
↑
しらたきでなかったっけ?(笑
こんちゃい
Posted by りるっち
at 2010年03月24日 16:24

☆恭たんパパさん
好き嫌いはゆるしまへんで~(笑
煮物苦手なんですね。
実は、私もです。でも食べますよ~
↑
子供の手前(笑
娘のお弁当は結構普通サイズです。
でもやっぱり男性のお弁当箱に比べるとだんぜんちいさいですね(笑
>そりゃ
(ーー;)だめっすかっ…
↑
だめだって(笑
好き嫌いはゆるしまへんで~(笑
煮物苦手なんですね。
実は、私もです。でも食べますよ~
↑
子供の手前(笑
娘のお弁当は結構普通サイズです。
でもやっぱり男性のお弁当箱に比べるとだんぜんちいさいですね(笑
>そりゃ
(ーー;)だめっすかっ…
↑
だめだって(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月24日 16:27

σ(・_・)は基本的にはお弁当です。
なので、ネタがない日はお弁当っていいね~と思ったんだけど、
でも・・・UPするには恥ずかしい中身です。(笑)
っていうか、その量ではσ(・_・)は15:00までもたないです・・・(o_ _)o
なので、ネタがない日はお弁当っていいね~と思ったんだけど、
でも・・・UPするには恥ずかしい中身です。(笑)
っていうか、その量ではσ(・_・)は15:00までもたないです・・・(o_ _)o
Posted by ぷー at 2010年03月24日 16:33
コンチャ(´∇`)ノ
早弁用 お昼用 部活後用 をお願いします^^
ジャガイモ・・・夏場は2時間でアウトですなぁ・・・
早弁用 お昼用 部活後用 をお願いします^^
ジャガイモ・・・夏場は2時間でアウトですなぁ・・・
Posted by eco。
at 2010年03月24日 16:59

わおー!!
マジですかい?!この量?!
うちの息子にとってはこの量は「箸休め」に過ぎませんやんっ!!!(泣笑)
それにしても彩りもきれいなお弁当やねえ。
しらたきでご飯のカロリーコントロール考えてあったり、
きれいで手間もかかって・・・・。
それを思うと、量は多くても どん!ばん!どさっ! で済む男子弁当の方が
私が作るには向いてるのかもしれん。(笑)
マジですかい?!この量?!
うちの息子にとってはこの量は「箸休め」に過ぎませんやんっ!!!(泣笑)
それにしても彩りもきれいなお弁当やねえ。
しらたきでご飯のカロリーコントロール考えてあったり、
きれいで手間もかかって・・・・。
それを思うと、量は多くても どん!ばん!どさっ! で済む男子弁当の方が
私が作るには向いてるのかもしれん。(笑)
Posted by わたかけmama at 2010年03月24日 17:53
まず初めに~
マヨダクポテトにしなあかんやろ!怒!!!
僕もたけしの番組見てた~^^
あれで、ほんまに痩せるんやろか?^^;
てか、8000歩、歩いて太るとは・・・orz
マヨダクポテトにしなあかんやろ!怒!!!
僕もたけしの番組見てた~^^
あれで、ほんまに痩せるんやろか?^^;
てか、8000歩、歩いて太るとは・・・orz
Posted by takashi at 2010年03月24日 18:35
☆ぷーさん
ぷーさんもお弁当なんですね!
ぜひ、記事にしてほしいなぁ♪
うちの旦那に娘の弁当持たせたら暴れると思います。
んーや、泣くかなぁ、やっぱり(笑
ぷーさんもお弁当なんですね!
ぜひ、記事にしてほしいなぁ♪
うちの旦那に娘の弁当持たせたら暴れると思います。
んーや、泣くかなぁ、やっぱり(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月24日 19:09

☆eco。ちん
(^◇^)ノこんちゃい
>早弁用 お昼用 部活後用
2年後がんばれよ~~~う♪ うひゃひゃ(笑
ジャガイモは調理方法変えれば大丈夫なんだけどね。
最近じゃ、蓋が保冷材になるお弁当箱とか
学校にお弁当を保存する場所がもうけてあったりとか
(うちの学校にはなさそうやけど)するらしいよ。
(^◇^)ノこんちゃい
>早弁用 お昼用 部活後用
2年後がんばれよ~~~う♪ うひゃひゃ(笑
ジャガイモは調理方法変えれば大丈夫なんだけどね。
最近じゃ、蓋が保冷材になるお弁当箱とか
学校にお弁当を保存する場所がもうけてあったりとか
(うちの学校にはなさそうやけど)するらしいよ。
Posted by りるっち
at 2010年03月24日 19:10

☆わたかけmamaちゃん
やっぱり、量がぜんぜん違うカーー(笑
娘に量がどうか聞いてみたら、「うん、ちょうどいい」って言ってた。
一応ご飯は「1.2杯」分なのよ。
そう思うと、男の子とかパパとかは、2杯分は食べてるってことだよねぇ。
コメの消費も早そうやなぁ…
手間はそんなにかけてないよ。
ポテトには冷凍のミックス入ってるし(笑
ただ、今までアルミカップだったところが、
冷凍も、レンジもできる、カラーのかわいいのに変えた!
これで、結構、娘をごまかせるんじゃないかと…(笑
やっぱり、量がぜんぜん違うカーー(笑
娘に量がどうか聞いてみたら、「うん、ちょうどいい」って言ってた。
一応ご飯は「1.2杯」分なのよ。
そう思うと、男の子とかパパとかは、2杯分は食べてるってことだよねぇ。
コメの消費も早そうやなぁ…
手間はそんなにかけてないよ。
ポテトには冷凍のミックス入ってるし(笑
ただ、今までアルミカップだったところが、
冷凍も、レンジもできる、カラーのかわいいのに変えた!
これで、結構、娘をごまかせるんじゃないかと…(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月24日 19:15

☆takashiさん
>まず初めに
でたなーー!マヨラー星人!(笑
>見てた
見た?見た?
私、今日、木綿豆腐買って来ちゃった!(笑
>orz
禁酒がダイエットへの近道。。。。orz
>まず初めに
でたなーー!マヨラー星人!(笑
>見てた
見た?見た?
私、今日、木綿豆腐買って来ちゃった!(笑
>orz
禁酒がダイエットへの近道。。。。orz
Posted by りるっち
at 2010年03月24日 19:21

>レッドさんがすき焼きのときに
(´▽`)
↑
ううん
ヴァ:そっそれでぇ~とっさの機転で糸こんにゃくをきざんでいっしょに炒めてみたんですけどぉ これが意外にも気にならなくてぇ
1号:あれはいいアイディアでしたねぇ
ヴァ:ねぇ~、おいしかったねぇ~
2号:はい、あのぅむしろ食感が楽しかったくらいですよねぇ
ヴァ:ああ、そぉ~
レッ:おれはお前たちが飯炊き忘れて残ってた少しの飯に糸こんにゃくをいれてチャーハンつくった話をわざわざ聞きにきたんじゃねえっ
↑
A.満月が雲に隠れててヘルウルフが変身しないんで間をつないでたときのハナシ(笑)
(´▽`)
↑
ううん
ヴァ:そっそれでぇ~とっさの機転で糸こんにゃくをきざんでいっしょに炒めてみたんですけどぉ これが意外にも気にならなくてぇ
1号:あれはいいアイディアでしたねぇ
ヴァ:ねぇ~、おいしかったねぇ~
2号:はい、あのぅむしろ食感が楽しかったくらいですよねぇ
ヴァ:ああ、そぉ~
レッ:おれはお前たちが飯炊き忘れて残ってた少しの飯に糸こんにゃくをいれてチャーハンつくった話をわざわざ聞きにきたんじゃねえっ
↑
A.満月が雲に隠れててヘルウルフが変身しないんで間をつないでたときのハナシ(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2010年03月24日 20:58

本当に料理が上手ですよね〜
感心してしまいます
よ-し
僕も負けずに頑張ります!
↑
宣戦布告
感心してしまいます
よ-し
僕も負けずに頑張ります!
↑
宣戦布告
Posted by こた at 2010年03月24日 23:56
☆(´▽`)さん
>間をつないでたときの
あーー!!!見た!見た!
思い出したーー!(笑
>間をつないでたときの
あーー!!!見た!見た!
思い出したーー!(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月25日 07:08

☆こたさん
>料理が
や、私の場合、うまいんじゃなくて、「早い」です ^^;
手の込んだ時間のかかる料理が苦手で。
>宣戦布告
ヽ(^◇^)ノやた~~~たのしみぃ~~~
↑
笑う準備OK(笑
>料理が
や、私の場合、うまいんじゃなくて、「早い」です ^^;
手の込んだ時間のかかる料理が苦手で。
>宣戦布告
ヽ(^◇^)ノやた~~~たのしみぃ~~~
↑
笑う準備OK(笑
Posted by りるっち
at 2010年03月25日 07:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。