第十番 明星山 三室戸寺
Σ( ̄ロ ̄lll) ぎゃーーーーーっす!!!
と、叫んでみる(笑
この「宝勝牛」のお口の中にある玉を触ると勝ち運がつくそうです。
「何に勝つのーー?」by娘っち
↑
マイペースで勝ちにあまり執着心のないタイプ
母としては、これから先、荒波をわたっていけるのか心配(ーー;)
でも、丑年に、丑年の娘が、宝勝牛にご利益を願うってことで、
なんかいいことありそうだなぁ~♪
紅葉を楽しむ観光客でにぎわってた三室戸寺です。
★☆ 抹茶だらけの旅 インデックス ☆★
「
平等院」「
福寿園」「
琴坂」「
宇治上神社」「
三室戸寺」「
伊藤九右衛門」
二桁になると借り出される旦那。「00」に見えるやんっ!Σ( ̄ロ ̄lll)シッパイ?!
結構な観光客の往来で「恥ずかしいーーっ」by娘っち
「枯山水庭園もいいよねぇ」って旦那に言ったら、「三室戸寺にそんなんあるん?」
(ーー;)目の前に見えてるのがそうですけど……
残念なことに三室戸寺は紅葉終わりかけ。タイミングって難しい。
それでは、あとは、ライトボックスでお付き合いください。
★第十番 明星山 三室戸寺
―みょうじょうさん・みむろとじ―
場所:宇治市菟道滋賀谷21
交通:京阪三室戸寺駅より1km
受付前に駐車場あり
駐車場:不明
拝観料:大人500円、子供300円
拝観時間:8:30~16:00(4月1日〜10月31日は16:30)
あなたにおススメの記事
関連記事