ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月02日

サン・ビレッジ曽爾 施設画像編

2009年3月30日(月)~3月31日(火)
奥香落オートキャンプ場 サン・ビレッジ曽爾に行ってきました。
キャンプ場到着までの寄り道「赤目四十八滝」の様子はこちら
サン・ビレッジ曽爾 食い物画像等はこちら
鳥さん画像は、こちら

さて、私にしては珍しく施設の写真などを撮っております(爆)

サン・ビレッジ曽爾 施設画像編サン・ビレッジ曽爾 施設画像編サン・ビレッジ曽爾 施設画像編サン・ビレッジ曽爾 施設画像編サン・ビレッジ曽爾 施設画像編




サン・ビレッジ曽爾 施設画像編サン・ビレッジ曽爾 施設画像編サン・ビレッジ曽爾 施設画像編





どこも、丁寧に清掃されていて、ものすごく綺麗です。
娘っちはめっちゃ快適そうでした。
(年頃なもんで、暗いトイレと、くもが嫌いw)

山間にあって星空も綺麗だし、静かだし、値段も良心的だし、
(料金はシーズン等によって違います。)
アスレチックにテニスコートにグラウンドがあって退屈しない。

人気があるのがわかります。

ただ、私は「自然以外何もない」ってシチュエーションが好きなので
ちょびっと寂しい気持ち(笑

さて、今年のキャンプスタートは、雨粒 1個 すら なしっ!ヽ(^◇^)ノイエーイ
Chum88さん、私は偽者の雨女でござますっ♪(笑




日々の日記(にゃんこ記事中心w)は「光風霽月」で更新中です。
同じカテゴリー(奈良)の記事画像
サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ6
サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ5
サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ4
サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ3
サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ2
サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ1
同じカテゴリー(奈良)の記事
 サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ6 (2010-05-12 07:46)
 サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ5 (2010-05-11 22:22)
 サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ4 (2010-05-11 20:17)
 サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ3 (2010-05-11 07:52)
 サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ2 (2010-05-10 20:19)
 サンビレッジ曽爾(2010年5月) レポ1 (2010-05-10 17:06)

Posted by りるっち at 08:59│こめ(16)奈良
この記事へのコメント
>私は偽者の

(´▽`)?

んじゃホントは飴女ぁ?

満腹でテキトー(笑)

こんちゃ
Posted by (´▽`)そると at 2009年04月02日 14:39
★(´▽`)さん

>飴女ぁ?

大阪のおばちゃんは、かばんに「飴ちゃん」を入れてるのが常識なんだけど
私は持ち歩かないんだよねぇ…

テキトーコメにマジメレス(笑

こんちゃいー
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月02日 16:39
>マジメレス

(´▽`)ゞ

一回だけじゃねえ、おくさぁん

いちおうちゃんとしたコメ(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年04月02日 17:27
★(´▽`)さん

>一回だけじゃねえ

(ーー;)でもいまんとこ100%晴れだもんっ

強がり(笑

>ちゃんとしたコメ

カビてないヤツだ~ね~♪

時事ネタとしては時代遅れなコメ
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月02日 17:36
>時事ネタとしては時代遅れ

(´▽`)

いえ、その続きでっ

美少年酒造の社長がナントカなのが今週アレ

部分的にはタイムリー(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年04月02日 18:01
★(´▽`)さん

>社長がナントカ

ポケットにナイナイしてたやつですなー?

おっきなポケットみたいですしっ

それにしても……美少年酒造って名前のセンスが(ーー;)ナイナイ
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月02日 18:42
確かに快適そうなキャンプ場ですね~


私、本日まだ晩飯を食べてないのですが、前記事の鳥達が美味そうに見えて仕方ありません

今、職場ですが仕事は放棄して飲み行く事にしました(笑)
Posted by こたこた at 2009年04月02日 20:08
★こたさん

すごい綺麗でした。自宅にいるより(爆

>美味そうに

(ーー;)焼き鳥屋に行くつもりぢゃないでしょーねー。
や、好きですけどね、焼き鳥(笑

>放棄して

ヽ(^◇^)ノ じゃんじゃん飲みましょーー
明日の朝のデスクの上のことは忘れてーー

あ、思い出しちゃいました?(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月02日 20:13
>焼き鳥

・・(笑)

でも最近のりるっちさんの記事の流れで本当に焼き鳥の画像UPしたら、私かなり尊敬します(笑)
Posted by こた at 2009年04月02日 23:49
★こたさん

>尊敬

(//▽//)イヤン♪

やりかねん(笑

あ、なんか、「やかん」に似てますね。「やりかねん」

……ん?似てない?(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月03日 07:10
おはようございます
最後の前の山の写真、とてもいいですね!
私も「自然以外何もない」という場所は好きですが、
そうなると北海道では常にクマの影が・・・(笑)。
キャンプ場でオオアカゲラというのはこちらでもよくあることで、
それを知ってまたうれしくなりました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年04月03日 09:27
★ぎたばさん

こんにちわーん。

>山の写真

キャンプ場はすぐに日陰に入ったんですが、
あのお山はずーーっと西日があたってて目立ってましたよ。

>常にクマ

(ーー;)お会いしたくないですなぁ。

>キャンプ場で

そうなんですか?!
これからドラミングにものすごく敏感になりそうです(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月03日 16:36
>雨粒 1個 すら なしっ!ヽ(^◇^)ノイエーイ

そのうちまとめてドバーッと!

必ず帳尻は合うものです。(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年04月03日 17:28
★Chum88さん

>帳尻は合う

ということは、ここ数年の雨の帳尻あわせで、
今年は全部晴れっ!

あくまでも前向き(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月03日 19:24
おおいい感じですね
施設も写真も。

お湯があるのは助かりますね

偽雨女ですか。。。
私は偽晴れ男で。。。どっちが雨多いか?(爆)
Posted by みみすけ at 2009年04月04日 07:28
★みみすけさん

本当にお湯があるのが助かりますね。

>どっちが

偽晴れ男が多い!

……だめ?

何が何でも雨女卒業したい模様(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月04日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サン・ビレッジ曽爾 施設画像編
    コメント(16)